Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【速報】ゆうちょ銀行の顧客情報流用、まさかの1000万人にwwwww めちゃくちゃ拡大してしまう

【速報】ゆうちょ銀行の顧客情報流用、まさかの1000万人にwwwww めちゃくちゃ拡大してしまう
1: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 17:26:13.27 ID:zjhgxzZv0
日本郵便、顧客情報の流用拡大 1000万人分、社長ら報酬減額
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025031800870&g=eco

引用元: ・【速報】ゆうちょ銀行の顧客情報流用、まさかの1000万人にwwwww めちゃくちゃ拡大してしまう

2: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 17:26:26.45 ID:zjhgxzZv0
日本郵政は18日、日本郵便によるゆうちょ銀行の顧客情報流用が、既に発表していた約155万人から約1000万人に膨らんだと発表した。経営責任を明確化するため、日本郵便の千田哲也社長や日本郵政の増田寛也社長らの報酬を減額する。

3: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 17:26:37.40 ID:zjhgxzZv0
😭😭😭

4: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 17:27:09.10 ID:OEkfawQw0
民営化すごい!!

5: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 17:27:32.74 ID:MRMj6s4R0
ええ…

6: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 17:27:38.10 ID:HGvnNQi60
日本郵便はバカしかいないからな
本当にバカしかいない

7: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 17:27:39.06 ID:CVVydD9m0
なんや?
お詫びにQUOカードとか送られてくるんか?

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

新横綱・【大相撲10日】豊昇龍が休場の中…高安が単独首位!悲願の初優勝へ大の里を撃破 追う美ノ海&尊富士は勝ち越し

新横綱・【大相撲10日】豊昇龍が休場の中…高安が単独首位!悲願の初優勝へ大の里を撃破 追う美ノ海&尊富士は勝ち越し
1: 征夷大将軍 ★ 2025/03/18(火) 18:02:02.36 ID:7b32TRNv9
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2025/03/18/kiji/20250318s00005000261000c.html
[ 2025年3月18日 17:44 ]

大相撲春場所10日目 ( 2025年3月18日 エディオンアリーナ大阪 )

 大相撲春場所は18日、エディオンアリーナ大阪で10日目の取組が行われた。三役以上の上位力士で唯一1敗をキープする大関・大の里は同じく1敗で首位を並走する大関経験者の東前頭4枚目・高安(35=田子ノ浦部屋)との直接対決で敗れた。寄り切りで下した高安は悲願の初優勝へ単独首位に立った。

 前日に痛恨の2敗目を喫した西前頭14枚目・美ノ海は東前頭9枚目・伯桜鵬と初顔合わせ。美ノ海は顔面から出血するほど激しい攻防戦を繰り広げ、最後は押し出して勝ち越しを決め優勝争いに踏みとどまった。

 昨年春場所で優勝し、今場所2敗を堅持している西前頭6枚目・尊富士も西前頭10枚目・湘南乃海を冷静に押し出して勝ち越しを挙げた。

 初のカド番となった大関・琴桜は前日に横綱・豊昇龍を撃破し初金星を挙げた西前頭4枚目・一山本に勢いそのままはたき込まれ星を五分に戻した。

 9日目まで新横綱ワーストタイの3金星配給など5勝4敗と不振だった豊昇龍が10日目、日本相撲協会に「右肘関節内遊離体 頚椎捻挫 3月18日より約2週間の加療を要する」との診断書を提出。休場することが決まりこの日の対戦相手、宇良は不戦勝となった。

 10日目の取組を終え、首位は1敗の高安、追う2敗勢は大の里、美ノ海、尊富士の3人となった。

引用元: ・新横綱・【大相撲10日】豊昇龍が休場の中…高安が単独首位!悲願の初優勝へ大の里を撃破 追う美ノ海&尊富士は勝ち越し [征夷大将軍★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【自民党】「10万円商品券」配布問題で石破首相の窮地に勢いづく高市早苗“一派”の鼻息「この苦境をガラッと変えられるのは彼女だけだ」

【自民党】「10万円商品券」配布問題で石破首相の窮地に勢いづく高市早苗“一派”の鼻息「この苦境をガラッと変えられるのは彼女だけだ」
1: 樽悶 ★ 2025/03/18(火) 17:38:36.08 ID:4nKq+wRm9
周囲が大はしゃぎしすぎ
no title

 石破首相の事務所が自民党の衆院1期生議員に商品券を配っていた問題が永田町を揺るがしている。

(省略)

 自民党関係者が言う。

「党内では『なぜこんな内輪の話が漏れたのか』と話題になっています。新人議員がメディアにリークするとは考えづらい。旧派閥の幹部クラスがどこかで聞きつけ、石破総理の足を引っ張るネタとしてストックし、効果的な時期にリークしたのでは、とみられています。ちょうど、高額療養費制度を巡る政府方針が二転三転し、批判を招いていたタイミングでもありますから」

 いよいよ、「石破降ろし」が本格化してきたということか。前出とは別の自民党関係者が言う。

「今回の一件は致命的。新年度予算の成立までは責任を持ってやってもらえばいいが、その後は身を引くべき。参院選に向け顔を代えた方がいい」

■高市氏本人は意外に慎重

 ポスト石破を見据え、鼻息が荒くなっているのが、高市早苗前経済安保相の“一派”だ。筆頭格は西田昌司参院議員。商品券配布問題が出る前の12日、参院議員総会で「今の体制では参院選を戦えない。総裁選を実施し、新たなリーダーを選び直さないといけない」と吠え、次の首相にふさわしい人物として高市氏に言及。

 前回総裁選で高市氏の推薦人だった山田宏参院議員は、商品券配布について「政治とカネを巡る国会審議が行われている中、トップに立つ人間としてあまりに無神経で無責任だ」と産経新聞に語っていた。高市氏と近い青山繁晴参院議員も「違法の疑いがある。まず自ら省みて、進退も含めて決すべきだ」と報道陣に発言。高市氏を支持する自民党関係者は「この苦境をガラッと変えられるのは彼女だけだ」と期待を寄せる。

「高市さん本人に意欲があるのは確かです。ただ、いま総裁候補として名前が挙がる人物の中で、最も慎重なのが彼女だ。この状況で総理総裁を引き継ぐのはキツイ。参院選で大敗しようものなら、政治生命の危機ですから」(官邸事情通)

 醜悪な足の引っ張り合いを見せられる国民はたまったもんじゃない。

2025年3月16日 9時26分
https://news.livedoor.com/article/detail/28354827/

引用元: ・【自民党】「10万円商品券」配布問題で石破首相の窮地に勢いづく高市早苗“一派”の鼻息「この苦境をガラッと変えられるのは彼女だけだ」 [樽悶★]

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【10万円のハンカチ】石破首相の商品券問題「ハンカチでも買ってねの思い」との説明に国民絶望へ

【10万円のハンカチ】石破首相の商品券問題「ハンカチでも買ってねの思い」との説明に国民絶望へ
1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2025/03/18(火) 11:54:05.44 ID:JNnUdTNI0● BE:299336179-PLT(13500)
sssp://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
 首相公邸で石破首相は、自民党衆院議員1期生15人を集めて会食した際に、首相の事務所が土産名目で1人当たり10万円分の商品券を配っていた。この問題を一報受けて開いた記者会見で石破首相は違法ではないむね強調し、その態度は逆ギレしているようにみえた。が日を改めてから、石破首相は「その金額が一般の常識とかけ離れているとのご指摘は、それは大変申し訳ございません、私の足らざるところでございました」と反省の弁を述べた。また「高額なお土産というよりも、本当に苦労した方々に私は食事を差し上げることもできませんので、もしもできたらば、ハンカチでも買ってねと、お菓子でも買ってねという思い」と配布意図を説明した。石破首相の退陣を求める声は日に日に強くなっている。https://news.yahoo.co.jp/articles/5497cc52fafe4e51399dfe8ea4e7f8cccf82a5b4

引用元: ・【10万円のハンカチ】石破首相の商品券問題「ハンカチでも買ってねの思い」との説明に国民絶望へ [299336179]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

「みんなに配れ10万円♪」れいわ山本太郎氏、首相の商品券配布揶揄 東京・杉並でデモ

「みんなに配れ10万円♪」れいわ山本太郎氏、首相の商品券配布揶揄 東京・杉並でデモ
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/18(火) 08:44:40.15 ID:VzVBLYYX0● BE:662593167-2BP(2000)

引用元: ・「みんなに配れ10万円♪」れいわ山本太郎氏、首相の商品券配布揶揄 東京・杉並でデモ [662593167]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました