https://news.yahoo.co.jp/articles/40c849fc0881fce6ea83c982cce0dfbd2b8c8338
凄惨な事件を起こした加害者のパーソナリティについては、まだ断片的なことしかわかっていない。
報道では、40代独身、職業不詳の「弱者男性」であるとのことである。
現実世界に愛情に満ちた人間関係や、打ち込むべき仕事や親しい仲間がなかった、
つまり配信者である被害者との関係が、彼の唯一社会との繋がりであったとすれば、それを自ら断つことを選んだ彼は、自分の人生の破滅をも選んだと考えても不思議はない。
この世に殺されて当然の人など一人もいない。
犯罪を正当化し、肯定することは、法で守られた私たちの世界を危うくし、結局は自分の首を絞めてしまうことにもつながることを理解すべきである。
被害者の無念さ、ご遺族の心情に思いを致し、心からご冥福をお祈りしたい。
原田 隆之(筑波大学教授)
引用元: ・筑波大学教授「弱者男性には現実世界に愛情に満ちた人間関係や打ち込むべき仕事や親しい仲間がいない」
二度と多様性とか言うなよな
コメント