https://www.asahi.com/sp/articles/AST342W3NT34UTFK01NM.html
松山紫乃2025年3月4日 19時00分
岸田文雄前首相は4日、東京都内で開かれた「東京会議2025」(言論NPO主催)で講演し、「戦後80年の歴史的な節目で世界を揺るがしているのは多国間主義や国連などの国際機関の価値を認めず自国利益を優先する声だ」と述べた。「米国第一主義」「ディール(取引)外交」を進めるトランプ米大統領を念頭に置いた発言とみられる。
岸田氏は「自国利益のための『取引』が支配する世界は、これまで米国が主導してきた自由で開かれた国際秩序を変えてしまう可能性がある。それが私たちがめざした世界の姿だとは私は考えない」と語った。「法の支配や多国間主義を守るため、今ほど世界の結束が必要な時はない」とも述べ、主要7カ国(G7)の結束の重要性を指摘し、「欧米が対立し、互いに共有した価値を尊重せず、一方的な価値をぶつけるなら不幸だ」と危機感を示した。岸田氏はまた、多国間主義の枠組みをグローバルサウス(新興・途上国)に広げる必要性も指摘した。
(略)
※全文はソースで。
※関連スレ
岸田氏「侵略する側に同調なら不安定」 ウクライナ停戦 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741071670/
引用元: ・岸田前首相「自国利益優先が世界揺るがす」 [少考さん★]
能登復興よりウクライナ支援した理由はそれ?ふざけんなよ
ただの恫喝恐喝
コメント