Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

アメリカで牛肉さらに値上がりか…原因はトランプ政権の対カナダ25%関税

アメリカで牛肉さらに値上がりか…原因はトランプ政権の対カナダ25%関税

24時間内人気記事

1: おっさん友の会 ★ 2025/03/04(火) 01:01:55.77 ID:DEzmZSE69
「肥育用子牛の買い付けを停止してしまった」――。カナダで家族経営の酪農業を営むジョン・バーグス氏はそう言って肩を落とした。購入停止は昨年11月。米大統領選でトランプ氏の返り咲きが決まったことを受け、米政府がカナダ産品に輸入関税を課すリスクが、冗談では済まなくなったからだ。

例年は11月から翌年夏まで、肥育場は3000頭の牛でいっぱいになるはずだが、今では1000頭以上のスペースが空いたままだ。

カナダは世界第8位の牛肉輸出国で、生産国としては第10位。生産量の半分以上が輸出に回り、そのうち75%が米国向けだ。だが、ここ何年も乾燥した気候が続き、飼料穀物の生育に打撃となったためコストが上昇。北米の農家は牛の肥育数を減らしてきた。

カナダと米国の牛の頭数は米政権の対カナダ産品関税の脅威が浮上する前から減少傾向にあり、米国で74年ぶり、カナダで36年ぶりの頭数に落ち込んでいる。トランプ政権は食品価格の引き下げを主要政策目標に掲げるものの、国内食料品店で牛肉価格が以前から上昇している。

Newsweek 2025年3月3日(月)19時50分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2025/03/539884.php

引用元: ・アメリカで牛肉さらに値上がりか…原因はトランプ政権の対カナダ25%関税 [おっさん友の会★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 01:03:23.29 ID:KVw8Hh7k0
日本にカナダ産牛肉やメキシコ産豚肉が
多く入ってきそう

4: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 01:04:10.58 ID:NaCx2stx0
まあそうなるよね

5: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 01:04:17.01 ID:XLbqZHHZ0
日本人の力で、アメリカに内戦を起こさせられないだろうか?
フェイクニュースをバラまいて、カリフォルニアとテキサスで対立を煽る

6: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 01:04:57.23 ID:4grpF/XN0
その代わりに減税するって話じゃなかったの?

7: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 01:05:43.81 ID:kdikM7Iq0
カナダメキシコの3月4日の関税も予定通り発動するっぽいな
この調子ならEUのもやるだろうしガチでインフレ爆速で進むだろ…

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました