犯罪被害の未然防止などが期待されます。
4日から運用が始まったアプリ「とやまポリス」
県民の防犯意識の向上を目指して富山県警が開発し、4日、報道陣向けに説明会が開かれました。
富山県警 髙木正人本部長
「県民の皆さまに安全・安心に関する情報をお届けし、被害の未然防止や拡大抑止、交通事故の防止にぜひともつなげていただきたい」
アプリでは不審者や交通事故などの最新情報が地図上で確認できるほか、特殊詐欺の疑いがある場合はチャット形式で相談することができます。
さらに。
記者「防犯ブザーの機能もついています。タップすると、このように大きな音と光で周囲に助けを求めることができます」
つづきはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1767050
引用元: ・【富山】ブザーで「痴漢助けて」 富山県警初の防犯アプリ「とやまポリス」運用開始 防犯意識向上へ
アプリを起動している間に殴られてヤられて中だしキメられてる
( ´∀` )bブツリボタンガナイトムイミ
まずお前のカーチャンからな
コメント