1: ずぅちゃん ★ 2025/03/04(火) 09:16:54.39 ID:??? TID:zuuchan
「ちゃんと割りましょう、ここは。とりあえず僕、払っておきます……ブイブイ」居酒屋で食事とお酒と語らいを楽しむ、会社の同僚らしき小栗を含めた8人の団体客。会計では、先輩後輩関係なく“割り勘”を提案した小栗が、先にカード払いでまとめて済ませたのだが、そのシーンと共にこんなナレーション。
【この会計で彼がシャレにならないくらいポイントを貯めたことを、他の人たちは知らない】
“彼”がカード払いした「4万8000円」に対して、こっそり取得した「Vポイント(旧Tポイント)」はなんと「5280ポイント」。ニヤリ笑っては満足げな小栗に、青木が不思議そうな視線を向けるも、飯塚の「もう一件行く?」の声でうやむやに終わるのだった。
「秘密(貯める)」をテーマにした、カード払いによるお得な“ポイ活”CMではあるが、
《三井住友カードの小栗旬がポイントを黙って独り占めしちゃうCMあるじゃん。 あーゆー奴 許せない。 みんなに断り入れてから貰えよと思う》
《飲み会の会計まとめてカード払いしてポイントゲットするのを賢い使い方みたいに見せてるCMあるけどそれって現実社会で最もヒンシュク買う行為ではなくて…?》
「割り勘なのに周囲には内緒でポイント取得」演出に疑問を抱く、モヤモヤするネットユーザーや視聴者もいたわけだ。
詳しくはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e544523fb125764286c545426c7df3be2bf87a9
引用元: ・【セコイ】割り勘なのにポイントはこっそり自分に…『三井住友カード』CMに「社会でヒンシュク買う行為」と物議
2: 名無しさん 2025/03/04(火) 09:19:58.13 ID:rxYNV
じゃぁ自分が立て替えればいーじゃん
3: 名無しさん 2025/03/04(火) 09:21:11.44 ID:yaMRP
BBAどもがレジ前で割り勘だの、あたしの喰った分だけ、とか現金でグズグズやって、店員や次の客を待たせてるのに比べれば、
代表者がカードで払うのは、立派な行為
4: 名無しさん 2025/03/04(火) 09:22:16.72 ID:rhmqE
いいじゃね~かよ何がひんしゅくか
5: 名無しさん 2025/03/04(火) 09:23:41.89 ID:hjxNV
信号無視する子供の方が賢いって言ってるようなものだよね。
6: 名無しさん 2025/03/04(火) 09:24:57.22 ID:szKwn
カードでまとめて払ってるけど端数分は切り捨てて集めてるからポイント含めてもトントンかちょっとマイナスだな
毎月の口座引き落としがこわい
7: 名無しさん 2025/03/04(火) 09:25:07.04 ID:ZJGUB
トイレ行くっつって支払わずにバックレるよりましかな
コメント