厚生年金保険料の引き上げ → 現役世代負担増、手取り減額
高額療養費の上限引き上げ → 難病や高額薬剤が必要な患者の治療打ち切りが捗る
年収の壁を引き上げ → なぜか高齢者優遇に化ける
教育無償化 → 増税で実現、外国人枠も拡充
社保改革 → 謎の協議体を設置して財務省の意向を伺う
※以下、検討中
国公立大学の学費を三倍増
出国税
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00138/022600110/
維新頼みで難関クリアの石破政権 「政策論は二の次」が今後の火種に
By Takeshi Ando
この記事の3つのポイント
自民、公明両党と日本維新の会が教育無償化や社会保障改革で合意
維新が賛成に回ることで2025年度予算案の成立は確実となった。
政策の効果や財源などの論議は二の次となり、少数与党政権の課題も鮮明に
引用元: ・石破内閣の発足から半年 無能な働き者が頑張った成果をご覧ください [618719777]
コメント