2025年2月25日(火) 18:00県重宝に指定されている青森市浪岡の「旧坪田家住宅」が、雪の重みで半壊しているのが見つかりました。今シーズンは、市の職員による定期的な巡回確認のみで、屋根の雪下ろしは一度も行われていませんでした。
建物が壊れたのは、青森市浪岡の「中世の館」に隣接する「旧坪田家住宅」です。
市によりますと「中世の館」の職員が、24日午前8時前、建物の右側が半壊した状態を確認しました。
当時、建物の屋根には雪が1m以上積もっていたと見られています。

引用元: ・【詳報】今季は1度も屋根の雪下ろしが行われず… 江戸時代末期の青森県を代表する建物が雪の重さで崩れる 2002年に県重宝指定の「旧坪田家住宅」
小学校よりでけぇw
今までも雪下ろしはやってなかったのか?
それとも雪下ろし係がサボったのか?
雪下ろし係の選定をサボったのか?
役場の職員が税ではなく金出しあって修復するんだよな?
コメント