2025/02/27 16:45
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250227/GE00063961.shtml
仮想空間に万博会場 バーチャルで楽しめる、『万博アプリ』誕生
万博の会場に行かなくてもバーチャルで楽しめる、“万博アプリ”が誕生しました。
専用のアプリを使って体験できる「バーチャル万博」。コンピューターによって作り出された仮想空間に大阪・関西万博の会場が再現されたもので、VRゴーグルやパソコン、タブレットなどで楽しめます。およそ160あるパビリオンの中ではバーチャル万博オリジナルのコンテンツがありゲームのように楽しみながら万博を体験できるほか、現実と連動したイベントも用意されているということです。
(日本国際博覧会協会ICT局 大嵩豪朗バーチャル課長)「まずバーチャル万博を皮切りに広く知っていただき、パビリオンが面白そうということがあれば、リアルなパビリオンでさらに違ったリアルならではの体験もできると思います」
バーチャル万博は万博開幕前の4月にリリース予定で、無料で楽しめます。
引用元: ・【大阪万博】仮想空間 万博の会場に行かなくてもバーチャルで楽しめる『万博アプリ』誕生 無料 [七波羅探題★]
前売り買った人、前売り押し売りされた企業、前売り押し付けられた人曰く:・・・はぁ?
コメント