メキシコ湾を「アメリカ湾」に改称するとしたトランプ米大統領の大統領令に従わないことを理由にAP通信がホワイトハウスなどでの一部取材を制限された問題で、
APは21日、取材制限は言論の自由を保障した憲法修正1条に反するなどとしてワイルズ大統領首席補佐官らトランプ政権幹部3人を首都ワシントン連邦地裁に提訴した。
APは訴状で「米国で報道機関や全ての人は、どのような言葉を使っても政府から報復されない権利がある」と指摘。
トランプ政権の決定は、APの編集権を標的としたもので「言論の自由への打撃だ」と主張した。
提訴されたのはワイルズ氏とブドウィッチ次席補佐官(広報・人事担当)、レビット報道官の3人。
トランプ氏は1月20日の就任初日に署名した大統領令で、メキシコ湾を「アメリカ湾」に改称すると宣言。
APは「世界にニュースを配信する通信社として全ての人が地名を簡単に認識できるようにする必要がある」とし、メキシコ湾の名称を継続使用する方針を堅持した。
これに対し政権側は今月11日以降、大統領執務室や大統領専用機での取材、「プール」と呼ばれる主要メディアによる同行取材からAP記者を締め出した。
ホワイトハウスの記者証はこれまで通り認められている。
APによるとワイルズ氏は、米国内外の報道機関や企業で広く参照されているAPの用字用語集に「メキシコ湾」の名称を反映させるよう求めている。
別ソース
AP通信、「アメリカ湾」無理強いに反発し提訴 取材規制撤回を要求
https://news.yahoo.co.jp/articles/70fa419ae1929aa418e91a92acb07d75d15796b8
関連スレ
トランプ大統領、自身をナポレオンになぞらえるも…「ロシアに負けちゃう」「最後は島流し?」 X(旧ツイッター)でツッコミ相次ぐ [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739889676/
米世論調査 トランプ大統領の権限拡大「あまりに危険だ」 65% [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739975101/
【米国】トランプ氏支持率、44%にやや低下 不支持率は51%で、就任直後の41%から大幅に上昇 経済運営に懸念強まる [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739975437/
「トランプ氏は越権」57% マスク氏の仕事ぶりは支持34% 不支持49% 就任1カ月、米世論調査 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740110123/
【米国】トランプ氏大統領令の差し止め維持 米控訴裁 「出生地主義」見直しで [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740110344/
【米国】トランプ氏・マスク氏に全米で抗議デモ 民主主義訴える市民が結集 「憲法が私たちを救ってくれると信じていたのに」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740132165/
「悪党に味方とは辟易」 米議会からトランプ氏の親ロ姿勢に批判 身内の共和党も懸念 ゼレンスキー氏は「独裁者」発言で [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740108084/
プーチン大統領の思考を知る男が語る “トランプ政権 既に失敗” プーチン政権(1期目)元首相ミハイル・カシヤノフ氏 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740313007/
引用元: ・米AP通信がトランプ政権幹部3人を提訴 「メキシコ湾」改称巡る取材制限に対抗 「アメリカ湾」無理強いは言論の自由への打撃と主張 [ごまカンパチ★]
でも今のアメリカはバカが支配してるから負けるだろうな
先週、韓国がトランプに頼んでたけど、どこも報道しないのなw
コメント