1: 幸水 ★ 2025/02/21(金) 12:23:11.56 ID:??? TID:kousui
静岡県伊豆市の菊地豊市長は20日、「観光税」(仮称)導入に向けた検討を始めると表明した。観光振興に充てるため、宿泊客に加えて日帰り観光客からも徴収することになれば、市によると全国的にも珍しいという。2028年度の開始を目指し、詳細な制度設計や関係者との協議を進める。
この日の記者会見で、菊地市長は「観光の街づくりのための目的税導入が望ましい」と語り、入湯税の引き上げではなく、新たな観光税を設ける考えを明らかにした。
市では、本来は温泉施設の維持管理に使われるべき入湯税収入約1・1億円のうち約5千万円が観光振興に振り向けられている。菊地市長は「徴収する観光客に税の目的をきちんと説明できた方がいい」と、担当課で24年度から観光税の検討を進めてきたという。
宿泊については、施設によって価格帯に幅があることから、数段階の税額を予定。日帰りは定額とし、大型の観光施設や観光エリアにある駐車場などで徴収することを検討する。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/460a50d051dc7eecfdca61f531d41802fb733f68
引用元: ・【静岡県伊豆市】「観光税」を検討 日帰り客からも定額で「全国的に珍しい」
2: 名無しさん 2025/02/21(金) 12:24:51.36 ID:jKGk7
伊豆市いくのやめよってなるだけ
3: 名無しさん 2025/02/21(金) 12:25:35.13 ID:pB7It
ワタシビジネスデキマシタ
4: 名無しさん 2025/02/21(金) 12:26:23.04 ID:Fnqf3
検問所作って入場料とるの?
5: 名無しさん 2025/02/21(金) 12:29:37.49 ID:JcRej
観光に来た人と仕事で来た人と区別できるの
6: 名無しさん 2025/02/21(金) 12:30:14.89 ID:oD3eK
外人だけにしろ
7: 名無しさん 2025/02/21(金) 12:30:15.99 ID:xbTzf
伊豆って魅力的な観光地ありましたっけ
コメント