破格値で販売されていたのだ。これを信じて、お金を払ってしまった人が被害にあった。
「安いから買う」の判断基準は危うい
むろん詐欺サイト側が100%悪いのだが、安すぎる価格を見た時には警戒してほしい。(略)
ハイブランドにとって安く売るメリットは全くないからだ。それにブランド側はデパートにテナント出店しているだけなのに、
大家(デパート)が勝手にハイブランド品を値下げするなどできるだろうか。(以下略)
プレジデント 2月19日
https://president.jp/articles/-/91961
-----------------------------------。
!jien ◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 154
引用元: ・【なぜメルカリにユニクロの服が大量に出品されるのか…】「お金持ちになれる人」と「いつも金欠の人」の決定的な差[R7/2/21]
コメント