
中国の国家発展改革委員会の幹部らと会談する経団連の十倉雅和会長(右)=17日、北京(共同)
中国を訪問中の日本経済界の代表団は17日、北京市で何立峰副首相と会談した。国際情勢が複雑さを増す中、日中経済の協力強化について協議した。経団連の十倉雅和会長(住友化学会長)らが率いる日本側は、中国側が強化しているレアメタル(希少金属)などの輸出規制の自制や、鉄鋼や電気自動車(EV)の過剰生産問題の是正を求めた。
何氏は「世界を見渡すと保守主義や一国主義が台頭している。皆さんの訪中が両国や世界の貿易促進に重要な役割を果たせると確信している」と述べ、トランプ米政権を念頭に日本との関係強化に期待を示した。
十倉氏は「自由で公正な貿易投資を通じて発展してきた日中両国が国際ルールを率先して順守し、国際秩序の維持強化に貢献していくことが肝要だ」と応じた。
会談では日本産水産物の輸入再開も改めて求めたといい、日本商工会議所の小林健会頭(三菱商事相談役)は会談後、記者団に「3月までに解決するよう要請した」と説明した。(共同)
産経新聞 2025/2/17 23:53
https://www.sankei.com/article/20250217-MODASXL73NO2ZJ4T6WOECMDY5Q/
※関連スレ
経団連など財界代表団が訪中、共産党指導部と会談へ 水産物輸入再開や邦人安全確保を要望 [2/17] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1739748129/
引用元: ・日本経済界の代表団 中国に輸出規制の自制要請、何副首相と会談 [2/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]
反スパイ法なんて作るから
インド、インドネシアにシフト
その米国が現在保護貿易のような政策を推し進めているので中国は踏み止まって欲しいよね
何?
誰?
何さんって誰だよ
ちゃんと名前書かないとわからんやろ
コメント