Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

「LinuxよりMacがよい」「コピペできないとかWindows95にも劣る」、一般人の要望に疲弊しリーダー辞任

「LinuxよりMacがよい」「コピペできないとかWindows95にも劣る」、一般人の要望に疲弊しリーダー辞任
1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ] 2025/02/17(月) 10:33:24.41 ID:mRIDIfPS0 BE:422186189-PLT(12015)

引用元: ・「LinuxよりMacがよい」「コピペできないとかWindows95にも劣る」、一般人の要望に疲弊しリーダー辞任 [422186189]

2: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ] 2025/02/17(月) 10:33:42.89 ID:mRIDIfPS0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
2000年代後半、マーティン氏はWiiで自作ゲームを動作させるためのソフトウェアを開発するチーム「Team Twiizers(fail0verflow)」に携わっていました。しかし、ユーザーの多くがマーティン氏らの意図に反して、海賊版ゲームをプレイすることを目的としていたことから、最終的にプロジェクトは思うように進まなくなったとのこと。マーティン氏は「私たちは海賊版を支持しておらず、直接可能にすることもありませんでした」と述べています。
海賊版のゲームソフトを動作させようとするユーザーが現れ、任天堂やゲームソフトメーカーとのいたちごっこが続く状況に疲れ果てたというマーティン氏は、後継機であるWiiUが登場してからはLinux関連の開発に専念するようになり、海賊版のツールと化す可能性のある脱獄やエクスプロイトの開発には、関与しないことを決めたそうです。

そして、AppleがM1を発表した時、「Appleシリコン搭載MacでLinuxを動作させることが私の夢のプロジェクトだ」と気づいたというマーティン氏は、すぐにAsahi Linuxプロジェクトを立ち上げ、多大な支援と寄付を受けました。

3: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ] 2025/02/17(月) 10:33:57.37 ID:mRIDIfPS0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
マーティン氏は「最初の2年間は素晴らしいものでした。私たちは、このプラットフォームを何もない状態から、ノートPCで得られる最も快適なLinux体験の一つへと作り上げました」と述べています。ベンダーのサポートやドキュメントなしで、Linuxディストリビューションを一から構築するというプロジェクトは不可能と思われた偉業であり、前例のないことを成し遂げたとマーティン氏は実感したそうです。
しかし、しばらくすると状況は楽しくなくなってきた、とマーティン氏。まず、Linux カーネルへのコード投稿に関する問題があり、実質的にすべてのLinuxサブシステムにまたがるコードを投稿しなければならない立場にあることは、非常に困難な経験だったとのこと。

4: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ] 2025/02/17(月) 10:34:09.57 ID:mRIDIfPS0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
また、
「Thunderboltにはいつ対応するの?」
「USB-Cでモニターが使えないうちはAsahi Linuxは使い物にならない」
「macOS と比べてバッテリーの持ちが悪すぎる」
「CPU の温度すら確認できない」
「M3/M4 のサポートはいつ来るの?」
というユーザーからの要求が増えていくことに辟易してしまったとマーティン氏は述べています。
加えて、十分実用的な状態をリリースした後でも、Asahi LinuxとFedora Asahi Remixを「アルファ版」「不安定」「日常的な使用には適さない」と言われ続けたことにもうんざりしたとのこと。

5: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ] 2025/02/17(月) 10:34:32.25 ID:mRIDIfPS0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
マーティン氏は「どれほどの偉業を成し遂げても、人々は常にさらなる成果を求め続けました。その一方で、寄付や支援は徐々に減少し、プロジェクト開始以来、その傾向は続いています。短期的にはAsahi Linuxのフルタイム開発という夢の実現に大きな影響はありませんでしたが、これらの成果が本当に評価されているのかと疑問に思うようになりました。寄付額のピークは、最初の1~2ヶ月でした。より多くのことを達成すればするほど、支援は減っていったのです」と述べています。
そして、ユーザーからの批判以上に、LinuxカーネルへのRustの統合を巡るLinuxコミュニティの対立も原因だとマーティン氏は述べています。

(以下略)

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました