2/14(金) 22:41
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が14日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、オンライン賭博問題について言及した。
ひろゆき氏は「パチンコでギャンブルしてる人がそこら中に居るのは放っておいて、オンライン賭博をした人を善悪で語る人ってどういう価値基準なの?」と投げかける。
また「オンライン賭博は数字をいくらでもいじれると思ってるので、情弱がやるものだと切り捨ててるおいらです」と、私見をつづっていた。
ユーザーからは「線引きがよくわかりませんよね」「どんな法律であれ、適法か違法かでは?」「なるほど!な視点」「パチンコとオンラインカジノの違いって何?」といったコメントが寄せられていた。
引用元: ・ひろゆき氏、オンライン賭博問題に言及「パチンコギャンブルは放っておいて…」「数字いじれるのと思うので情弱がやるもの」 [muffin★]
これだろ
変な小屋に行く必要があるけど
オンカジと同一視すべきは反社が勝手にやってる闇スロでしょ。あっちはガワは同じパチスロ台でも中身いじられてるのが当たり前。
パチンコって景品と交換してるだけじゃん
噂によるとそれ買い取ってくれるとこあるらしいけどパチ屋はそんなの知らないし
コメント