Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【SNS】「税金 使ってやることか?」 総務省 “とある広告” に疑問相次ぐ… “誤用表現”にも「国なら正しい言葉を」

【SNS】「税金 使ってやることか?」 総務省 “とある広告” に疑問相次ぐ… “誤用表現”にも「国なら正しい言葉を」
1: ハッサン ★ 2025/02/14(金) 16:20:26.37 ID:??? TID:1015hasan
人気アニメ「鬼太郎」たちが登場
総務省がX(旧ツイッター)公式アカウントで掲載している15秒の広報動画に、疑問の声が相次いでいます。
「これは税金でやるべきことなのか」といった指摘のほか、動画の中で使われている言葉の“誤用”を問題視する声も。
当該の投稿は2025年2月13日夜時点で、すでに570万回以上表示され、注目を集めています。
総務省のX公式アカウント(@MIC_JAPAN)の当該投稿は2025年1月24日以降、Xユーザーたちのタイムラインに随時表示されています。
人気アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラたちがスマートフォン片手に登場し、「動画の見過ぎでギガが足りないわ」「プラン見直したらどうだ?」「料金はこのままがいいのよね」「大きく変えずに ギガ増やせるみたいです」「早く言ってよね」との会話を繰り広げる内容で、最後には《携帯料金 新時代きたろう! 総務省》というキャッチコピーが大きく表示されるものです。
しかしこれに対してリプライ欄には、Xユーザーたちから「『携帯プランの見直しを~』って税金使って総務省がやることか?」「無駄なものに予算使わないでください」「税金の無駄遣い」「ケータイ会社に任せましょう」といったコメントが。「税金で鬼太郎(アニメ)7期作れ!」と、同施策を揶揄(やゆ)するかような書き込みも見られました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/941fb7a9bbef241029cacd15f4901f3fff8f58da

引用元: ・【SNS】「税金 使ってやることか?」 総務省 “とある広告” に疑問相次ぐ… “誤用表現”にも「国なら正しい言葉を」

2: 名無しさん 2025/02/14(金) 16:21:50.43 ID:v8ksT
おい!鬼太郎

3: 名無しさん 2025/02/14(金) 16:22:32.25 ID:tzKhx
税金で河童の三平アニメ化しろ!

4: 名無しさん 2025/02/14(金) 16:23:40.90 ID:DDzln
ほんとイミフだな・・・。

5: sage 2025/02/14(金) 16:24:21.08 ID:B80Ge
足跡の怪

いろいろ溶けます

6: 名無しさん 2025/02/14(金) 16:26:11.78 ID:Mvjku
まあ、いいじゃないか

村上総務大臣そのものが、ゲゲゲの鬼太郎に出てくる妖怪みたいな風貌なんだから

7: 名無しさん 2025/02/14(金) 16:31:14.42 ID:ZTLZL
デジタル庁がやることじゃね?なんで総務省?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました