Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【京都】ホームレス集う「一時宿泊所」に意外な人々 目立つ解雇外国人、家出若者はマッチングアプリの末に…

【京都】ホームレス集う「一時宿泊所」に意外な人々 目立つ解雇外国人、家出若者はマッチングアプリの末に…

24時間内人気記事

1: SnowPig ★ 2025/02/12(水) 14:13:47.02 ID:??? TID:SnowPig
ホームレスに一時的な寝食を提供する京都市の緊急一時宿泊所(シェルター)事業の利用者が多様化している。
路上生活者だけでなく、交流サイト(SNS)のつながりで家出した若者や、失業した外国人たちが増えてきたという。
関係者は「コミュニケーションに難があるなど、生きづらさを抱える人が駆け込んでいる」と明かす。
市はリーマン・ショック後の2009年度から下京区にある民間の宿泊施設を借り上げて事業を行っている。
現在の定員は60人。
無償で相部屋や個室に最長3カ月間滞在でき、3食も提供される。自立に向けた相談支援も受けられる。
市から相談事業を受託する南区の「ソーシャルサービス協会ワークセンター」によると、近年の利用者数は年間300~400人台で推移している。
7割は男性で、年代別では60~70代の高齢層が4割弱、20~30代の若者が2割を占める。
会社の倒産や解雇で生活困窮に陥った人が多いが、フィリピンやブラジルなどの外国籍で解雇された人も散見されるという。
家出した若者が、マッチングアプリやオンラインゲームで出会った相手宅に駆け込んで追い出され、シェルターに行き着く例もあった。
「家族関係が悪いため家に戻れず、生活保護を受けたりする」と相談員の女性(42)は言う。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/122973906c367723f64b8c1d27e7d7f5b9cb90d0

引用元: ・【京都】ホームレス集う「一時宿泊所」に意外な人々 目立つ解雇外国人、家出若者はマッチングアプリの末に…

2: 名無しさん 2025/02/12(水) 14:21:29.92 ID:zDiLd
若い女性なら俺の家でええで

3: 名無しさん 2025/02/12(水) 14:26:24.91 ID:XFs11
路上生活者は少ないんだろうな

4: 名無しさん 2025/02/12(水) 14:28:33.13 ID:ADoNT
甘やかすなよ

5: 名無しさん 2025/02/12(水) 14:38:53.76 ID:Fv6nj
行きたければ好きにすりゃいいさ
匂いに耐えられるならな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました