Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【消費者庁】「スクショ副業」に注意喚起 ミスをすると損失額発生も

【消費者庁】「スクショ副業」に注意喚起 ミスをすると損失額発生も

24時間内人気記事

1: ハッサン ★ 2025/02/07(金) 11:49:05.52 ID:??? TID:1015hasan
 消費者庁によりますと、消費生活センターなどに寄せられたスクショ副業の相談件数は、2024年1月からの1年間で1615件にのぼります。

 事業者は消費者に対し、指定された動画のスクリーンショットを送ると報酬が受け取れると勧誘します。消費者はその後、テレグラムなどのアプリで参加費用を支払う副業に誘導されますが、作業には複雑な手順が決められていて、ミスをすると「損失額」として指定された銀行口座に追加で送金させられます。こうした送金額の総額は10億円を超えています。

 相談者の3割は20代で、TikTokやInstagramなどのSNS広告からアクセスしているということです。

詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28102694/

引用元: ・【消費者庁】「スクショ副業」に注意喚起 ミスをすると損失額発生も

2: 名無しさん 2025/02/07(金) 11:52:32.85 ID:z9PSG
Zって猿以下なのか?
ラブラドールレトリバーの方が賢くね?

3: 名無しさん 2025/02/07(金) 11:54:28.75 ID:iIZYV
広告をクリックするなよ

4: 名無しさん 2025/02/07(金) 11:57:55.89 ID:lQuFQ
コスパタイパってなんなんすかね

5: 名無しさん 2025/02/07(金) 12:05:15.91 ID:KdlHG
どういう理屈で儲かることになってるんだ?

騙すも騙されるも、理屈がわからない

6: 名無しさん 2025/02/07(金) 12:06:42.36 ID:nAwSm
馬鹿が引っかかるだけ

7: sage 2025/02/07(金) 12:14:44.01 ID:c6HAY
最早詐欺師のおもちゃ世代か

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました