都が公表した2025年度の一般会計の予算案は、総額9兆1580億円で前年度から7050億円増えました。
新たな取り組みは712件で、保育料の第1子無償化に279億円、無痛分娩の費用助成に12億円を計上するなど、子ども・子育て支援に大胆に予算を投じています。
また、中小河川の整備に771億円、地域の病院支援に321億円を投じているほか、カスタマーハラスメントの防止対策に49億円を盛り込んでいます。
一方、フジテレビの遠藤龍之介取締役副会長が実行委員長を務め、フジテレビ本社などが会場となる国際芸術祭「東京お台場トリエンナーレ」に4億円が計上されました。
この芸術祭を巡っては、27日にフジテレビが開いた一連の対応を巡る記者会見の中で、遠藤副会長が「(この芸術祭は)今年はできないと思う」と述べたものの、その後、司会者が「決定事項ではない」と否定する一幕がありました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f12ffded16855ddf5e73b84cee21f304842fdee7
引用元: ・【東京都】東京都2025年度予算案を公表 過去最大の17.8兆円 フジテレビ関連事業予算4億円も計上
少しでも東京一極集中から脱却しないと少子化は止まらんよ
少子化の原因は地方から東京にいくからなのだから
コメント