それによると、要望書では広告出稿の落ち込みなど売り上げの状況や番組制作、関係取引先、社員の生活への影響などを具体的に示すよう求めている。その数値や事例を踏まえ、同日開催する取締役会で今後の対応などを議論するとみられる。
斎藤氏は、会社組織の見直しについての考え方を問う項目もあるとして、「まずはガバナンス(企業統治)の立て直しと信頼の回復に専心していくことが重要。今後どういう方向で一歩踏み出していくのかをうかがえればと思う」と話した。
7人の社外取締役は既に、取締役会の下に経営刷新小委員会を設置することや、臨時取締役会を随時開催していくことなどを求める提言も両社に提出している。30日の取締役会では、これらへの対応についても協議される見通し。
時事通信 文化特信部2025年01月30日12時39分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025013000666&g=soc
引用元: ・社外取締役がフジに説明要望 経営への影響など8項目 [蚤の市★]
文春の捏造記事だったんだから、経営者の責任を問うのはお門違いだよ。
テレビ見てないし
コメント