Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

若者「LINEで顔文字や笑やwを使う人は掲示板時代の人で年寄りに感じます。」

若者「LINEで顔文字や笑やwを使う人は掲示板時代の人で年寄りに感じます。」

24時間内人気記事

1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2025/01/28(火) 16:17:51.25 ID:j4izoXh80● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「おばさん」を感じてしまうLINEはどのようなものなのでしょうか。アイコン・絵文字・文面と、3つのポイントに分けて聞いてみました。

回答者に「おばさん」と感じるLINEのアイコンの特徴を聞くと、「推しの写真をアイコンに使っている人。20代くらいのアイドルならまだしも、アラフィフくらいのアーティストや俳優になると、
世代を感じてしまうので」と回答。いくつになっても、「推し」は憧れの存在。ライブ中の様子や、モデルショットをアイコンに使用してうっとり……。そんな人もいるかもしれませんが、
人によっては「おばさん」と感じる場合もあるようです。

さらに、「おばさんぽい」と感じるLINEの絵文字を聞いたところ、「絵文字よりも、顔文字を使う人にそう感じます。さらにいえば、おばさんというよりもおばあさんに
近いイメージを持ちます」との答えが。絵文字ではなく、顔文字を使う人の方がより年齢を感じさせるとのことでした。

続けて、「おばさんぽい」と感じる文面の特徴について「常に長文で、絵文字がないうえに改行が3つ以上ある場合。LINEというより、メール文のような印象を
受けるので。さらに、語尾に『笑』や『www』が付いていると、いっそう世代を感じます。掲示板の時代を知っている人だな、とたまに思ってしまいます」と話しています。

読みやすいように、と改行を重ねた結果、「おばさん」という印象を与えてしまう悲しい結果に……。よかれと思ってした行動が、
かえって「おばさんLINE」を生み出す元凶になっている場合もあるのかもしれません。

https://trilltrill.jp/articles/3985334

引用元: ・若者「LINEで顔文字や笑やwを使う人は掲示板時代の人で年寄りに感じます。」 [194767121]

>>1
おばさんで何が行けないの?
差別では

2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/28(火) 16:19:16.63 ID:7arpHCdn0
ほんそれ
wは爺さん

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/28(火) 16:19:32.81 ID:h8ac/di20
せやな( ・∇・)

5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/28(火) 16:20:05.81 ID:Xyo4WbUJ0
やっぱ時代は絵文字だよな😎

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/28(火) 16:20:40.13 ID:etW9jf1L0
w

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/28(火) 16:20:49.56 ID:sRDXxfYj0
BBSのキリ番狙います!

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました