特に4時間を過ぎたあたりからは、質問者がフジ側への説教を続けたり、長時間にわたって意見を述べるケースが続いた。
質問が長時間に及び、司会者が「質問を簡潔にお願いします」と求める場面もあった。
ネットでも「質問が長い」「繰り返される同じ質問」「説教会になってるよね」「質問になってない」「何言ってるか分からん」
「今回の会見、失敗」「びっくりするほど質問が長い」「ダラダラと長い会見…質問する記者達の自己満足大会でしかないね」
「質問だか説教だかわからん記者の長い発言何なんだろう」「時間の無駄」「グダグダ」と質問側への批判も起こっている。
スポーツ報知 2025/01/27
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/01/27/0018587713.shtml
引用元: ・フジ会見紛糾「質問長い」取材側の演説・説教・野次が不評…ダラダラと記者の自己満足「あるべき姿」で会見開いた結果がコレか [おっさん友の会★]
何度思ったか分からないけど記者ってなんでこんなに馬鹿だらけなのか
本質から外れて単にボコボコにしたいだけのゴミ記者ばっかだな
コメント