https://news.yahoo.co.jp/articles/fa506350d1034174b9d939fd58880a81f5191cd1
この数年でしばしば目にするようになった「弱者男性」という言葉。どこか見る者を居心地悪くさせるこの言葉を、いかに有意義に論じるかについて、昨年『モヤモヤする正義 感情と理性の公共哲学』を上梓した批評家・哲学者のベンジャミン・クリッツァーさんが考えます。
引用元: ・弱者男性は「差別」されてはいない、しかし…。弱者男性問題を「有意義に論じる」ための一つの方法 [662593167]
男というか弱男がゴミ扱いされてるんだよ。
そしてそれはメディア特有のことではなく女全般にいえること…
ほんとほんとダブスタもいいところ
異性に相手にされないといけないという押し付けが差別セクハラだろ
コメント