渦中のフジも例外ではない。晋三元首相の甥で岸信夫元防衛相の長男・信千世衆院議員は、元フジの社会部記者。同期入社には加藤勝信財務相の長女もいる。他にも中川昭一元財務相と郁子前衆院議員夫妻の長女や、中曽根康弘元首相の孫(長女の息子)、つまり弘文元外相の甥で康隆衆院議員のいとこもフジに入社している。加藤鮎子前こども担当相の姉はTBS社員だが、夫はフジの報道記者。父・紘一元幹事長の娘婿にあたる。
「テレビ局が多くの政治家の子供を採用することには、何らかのメリットがあるのでしょう。万が一の有事に備えて恩を売っておく、という考えもあるかもしれません。今まさにその有事がフジテレビに起きています。もちろん子供を“人質”に取るようなロコツなことはしないまでも、仮に身内の職場が停波に追い込まれるような事態になれば、その判断を迫られる政治家側は躊躇するはず。政治家の子供を抱え込めば“切り札”とは言わないまでも、有事の軽減を期待する“お守り”のような存在にはなり得ます。メディアには『権力監視』という重要な役割があるのに“政治家の身内が内部にいて、まともに政権批判ができるのか″とも言えますし、逆もまたしかりです。日本の政界とメディアのなれ合い関係を感じます」(メディア文化評論家・碓井広義氏)
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3be808ef6b557bc69182d3d2ab6506cb61713e1b
引用元: ・渦中のフジも自民議員の親族ゴロゴロ…有事の『お守り』? テレビ局に「政治家の身内ばかり」の歪んだ思惑
他局が皆無なら、その主張を続けていいよ。
新聞社なんかも含めてね。
報道と宗教と政治も分離したほうがいい
コネ入社は、楽しく楽して高給もらって、一般入社は人権無視して死ぬほどこき使われる。
しかし、性接待までさせられるのか!
コメント