JR九州高速船を巡っては、博多と釜山を結ぶ高速船クイーンビートルが浸水を隠して運航を続けた問題が発覚。親会社のJR九州は昨年12月、運航再開を断念し、JR九州高速船の船舶事業からの撤退を発表していた。博多-釜山航路を再開した2022年11月以降、長崎県の航路は運航していない。
JR九州高速船が届け出ている長崎県関係の航路は、対馬-釜山、博多-対馬市比田勝、博多-長崎、博多発着の壱岐島沖周遊。関係機関との調整が済み次第、九州運輸局に廃止を届け出る。同社は必要な対応が完了後に清算する。
1/24(金) 10:40 長崎新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/bad87f329fd889ad35271428f9cc61275e9fc14c
■関連ソース
浸水隠しの「クイーンビートル」リース元から買い取り売却を検討 船舶事業の終了時期は未定 JR九州 福岡
https://www.fnn.jp/articles/-/818628
■関連スレ
【NHK】 「クイーンビートル」運航再開を断念 日韓航路撤退を正式発表 [12/24] [仮面ウー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1734992359/
引用元: ・【日韓航路撤退】JR九州高速船、対馬-韓国・釜山など長崎県内の航路廃止へ クイーンビートル売却へ [1/24] [ばーど★]
安全保障上の問題で、半島からの移動に関しては全て廃止にするべき
コメント