Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

「高齢者の負担割合増大」の議論は不可避…令和日本における最大の争点「社会保障費」の残念すぎる現状 (御田寺 圭氏)

「高齢者の負担割合増大」の議論は不可避…令和日本における最大の争点「社会保障費」の残念すぎる現状 (御田寺 圭氏)

24時間内人気記事

1: 少考さん ★ 2025/01/23(木) 00:32:30.95 ID:4z8N+2Kf9
「高齢者の負担割合増大」の議論は不可避…令和日本における最大の争点「社会保障費」の残念すぎる現状 | PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/-/90468

現役世代と企業で賄っていくのは無理がある…
PRESIDENT Online
2025/01/22 16:00
御田寺 圭
文筆家・ラジオパーソナリティー

 現役世代の社会保険料の負担が重い。この先どうすればいいのか。文筆家の御田寺圭さんは「社会保険料の負担が大きくなれば、企業は負担分を賃下げによって相殺しようとする。負担が重すぎることが、賃下げや雇い控えを招いてきた」という――。

関連記事
国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする”大企業利権”の存在
https://president.jp/articles/-/89241

目次
1.「社会保険料を企業が肩代わり」報道が呼んだ波紋
2.企業は賃下げで負担分を回収しようとする
3.雇い控えと賃下げがもたらす「人余り不況」
4.国民民主党の攻勢に対する「意趣返し」だったのか
5.社会保険料の負担が増えたら企業は雇うのをやめる
6.「高齢者の負担割合の増大」「保険適用対象の厳選」
7.問題の本丸は厚労省と自民党
8.社会保障費に手をつけなければ解決しない

(略)

※全文はソースで

引用元: ・「高齢者の負担割合増大」の議論は不可避…令和日本における最大の争点「社会保障費」の残念すぎる現状 (御田寺 圭氏) [少考さん★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/01/23(木) 00:33:44.24 ID:SPqyR0gA0
社会保障費を食い物にしている害人をどうにかしろ!

4: 警備員[Lv.16] 2025/01/23(木) 00:36:34.79 ID:0T9F5gFw0
「実施は不可避」

5: 名無しどんぶらこ 2025/01/23(木) 00:38:11.17 ID:ezuyuasE0
ナマポ最強だからどうでもいい

6: 名無しどんぶらこ 2025/01/23(木) 00:38:19.12 ID:NvK1ZRtK0
うんうん、国保未納外国人

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました