Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【御中】令和の高校生「こういうのを授業で教えてほしい」入試出願の投稿に物議「くだらないマナー」「最初から印刷しとけ」

【御中】令和の高校生「こういうのを授業で教えてほしい」入試出願の投稿に物議「くだらないマナー」「最初から印刷しとけ」

24時間内人気記事

1: ボレロ ★ 2025/01/22(水) 07:23:58.61 ID:??? TID:bolero
先日、SNSで入試出願に際し、宛名の「行」を消して「御中」にすることに関する投稿が大きな話題になりました。

「ムダだよね…」「意味のない文化だよ」と否定的なコメントも寄せられる一方で、「それくらいやれば良いのに…」と仰っている方も。また、「こーいうのを学校で教えて欲しいよ」という声もある中で、「これ商業化の高校なら授業で習うんだよね」など、さまざまな反応がありました。

はたして、宛名の「行」を消して「御中」にすることに対し、世の中の人はどのような考えを抱いているのでしょうか?今回は、この問題に関するSNSのさまざまな意見をご紹介させていただきます。

続きはこちら
https://trilltrill.jp/articles/3941411

引用元: ・【御中】令和の高校生「こういうのを授業で教えてほしい」入試出願の投稿に物議「くだらないマナー」「最初から印刷しとけ」

2: 名無しさん 2025/01/22(水) 07:26:43.56 ID:Zvn1V
御中 星の降る夜は あなたと二人で

3: 名無しさん 2025/01/22(水) 07:27:17.58 ID:EdV2Q
女児に交尾授業はマンツーマンで行なっている

4: 名無しさん 2025/01/22(水) 07:31:43.12 ID:fXvZI
ハンコは傾けて捺せとかw

5: 名無しさん 2025/01/22(水) 07:32:00.26 ID:HIhlj
御中だけで相当な経済ロスが生まれてるよな。

6: 名無しさん 2025/01/22(水) 07:32:23.94 ID:yLQIX
失礼クリエイターは殴って黙らせるってのをマナーとして広めてほしいわ。

7: 名無しさん 2025/01/22(水) 07:36:24.63 ID:m5csd
日本だけの無駄な謎文化慣習とかほんと辞めてほしいね
いい加減、印鑑とかも廃止してほしい

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました