
中国のSNS・小紅書(RED)に12日、「なぜみんな振り返って私を見るのか」と題する投稿があり、話題になっている。
日本で留学しているという投稿者の女性は「道を歩いていたらすれ違う日本人がみんな私を見てくる。『別に変な服装をしているわけ
でもないのにどうして?』と思って、買ったばかりの水を飲もうと視線を落としたら、ドン・キホーテの買い物かごを持ってた。
そうだったのか」とつづり、屋外で商品が入った買い物かごを手に持つ自分の動画を投稿した。
女性は「どうしてこんな恥ずかしいことをしてしまったんだろう。どうして誰も教えてくれなかったの?」とし、会計を済ませた後に
商品が入った買い物かごを持ち、そのまま店から出て繁華街を歩いてきてしまったと説明。
「またこれを持って歩いて店まで返しに行かないといけない。これを持って人ごみの中で信号待ちをしないといけない」と嘆いた。
この投稿は大きな反響を呼び、中国のネットユーザーからは
「はははは」
「笑い死ぬ」
「そんなことある?(笑)」
「おしゃれじゃん」
「かごに入れて持ち帰った方がエコだね」
「たぶん(通行人から)金払ってないと思われてるだろうな」
「(中国)国内でもそんなの持ってたらみんなに見られるよ」
といった声が上がった。
また、日本で同じことをした経験があるというユーザーも非常に多く、
「私はかごを家まで持ち帰って玄関で気付いた。幸い通行人は少なかった」
「私もドラッグストアの買い物かごを気付かずに家まで持ち帰っちゃったことがある」
「私もかごを持って店を出たことがある。清算が済んでなくて警備員が走って追いかけてきた」
「私も日本でスーパーのカートを押して家に帰ったけど、(店からは)何も言われなかった。周囲の人にはジロジロ見られたけど」
といったコメントが寄せられた。
ほかにも、実際に自宅内に某スーパーの買い物かごがある様子の写真や、誤って持ち出してしまった買い物かごを手に屋外で
撮影した写真を投稿するユーザーも複数いた。
(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b947347-s25-c30-d0052.html
引用元: ・「すれ違う日本人がみんな私を見てくる」=不思議に思ったチャイナ留学生がふと視線を落とすと… [1/20] [仮面ウニダー★]
スーパーのレジ払った後
かごもったまま、店を出そうになったわ
いまはセルフレジに忘れ物しないようにする、指差呼称ポーズするようになったな
効果てきめんよ
清算後やん
コメント