Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【北海道】救急車「30人待ち」搬送まで4時間 インフル猛威、札幌で出動急増 緊急性高い患者に影響も

【北海道】救急車「30人待ち」搬送まで4時間 インフル猛威、札幌で出動急増 緊急性高い患者に影響も

24時間内人気記事

1: SnowPig ★ 2025/01/18(土) 15:50:04.33 ID:??? TID:SnowPig
札幌市のインフルエンザ患者数が過去最多を更新する中、同市内で救急車の出動が急増している。
昨年12月の救急車の出動件数は1万1690件(速報値)で、同月の過去最多を更新。
全ての救急車が出動して「30人待ち」となる例や、医療機関に外来の患者が殺到し、搬送先が見つかるまで4時間以上かかる事態も発生している。
緊急性の高い患者の救急搬送に影響が出かねない状況で、市消防局は適切な救急車の利用を呼びかけている。
「高熱で動けない」。
札幌市内で今月4日、インフルエンザ疑いの119番が相次いだ。
消防局の救急車36台が全て出払い、到着を待つ患者は最大で30人超に。
軽症者や家族のいる人に「タクシーで病院へ行く方が早い」と案内することもあったという。
救急要請は、市がインフルエンザ警報を発令した昨年12月の中旬ごろから急増。
市内の医療機関で昨年12月23~29日に行ったインフルエンザの定点調査では、1医療機関当たりの患者数が76.26人となり、現在の統計を取り始めた1999年以降で最多を更新した。
北海道内では、インフルエンザのほか、新型コロナウイルスとマイコプラズマ肺炎も同時流行中。
続きはコチラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fec584fdcfe389f8ebe4e44353b8daed5e0aded

引用元: ・【北海道】救急車「30人待ち」搬送まで4時間 インフル猛威、札幌で出動急増 緊急性高い患者に影響も

2: 名無しさん 2025/01/18(土) 15:51:58.56 ID:hsBBj
寝とけw

3: 名無しさん 2025/01/18(土) 15:52:33.53 ID:5iohu
えっ、インフルで救急車呼びつけるのか?

4: 名無しさん 2025/01/18(土) 15:52:56.21 ID:ZijfH
どうなってんだワクティン足りてないのか

5: 名無しさん 2025/01/18(土) 15:53:21.77 ID:9SqWM
こんなん、トリアージして緊急性の高い案件を途中で突っ込まへんの

6: sage 2025/01/18(土) 15:54:45.12 ID:2lNhH
あっちで凶悪に変異してる感じかな
道民の移動を制限した方がいいかも

7: 名無しさん 2025/01/18(土) 15:55:09.86 ID:9SqWM
いうても36隊で30件待ちやったら2ターンで解消するから、取り立てていう程の事ではないか
さすが大都市だな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました