Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【地震】M8巨大地震の前兆が「千葉・静岡・新潟」で起きていた…!宮崎・日向灘だけじゃない、専門家が指摘「今年最も警戒すべきエリア」

【地震】M8巨大地震の前兆が「千葉・静岡・新潟」で起きていた…!宮崎・日向灘だけじゃない、専門家が指摘「今年最も警戒すべきエリア」
1: チュン太 ★ 2025/01/15(水) 11:29:52.96 ID:??? TID:chunta
2025年1月13日夜、宮崎県・日向灘で発生したマグニチュード(M)6.6の大地震。気象庁は南海トラフ地震臨時情報が発表され、その関連性について検討されたが、ひとまず、「巨大地震発生の確率が高まったとみられる現象ではない」とする調査結果に至った。

だが今回、臨時情報が?空振り”に終わったとはいえ、油断は禁物だ。京都大学防災研究所を経て東京大学地震研究所で地震予知に携わり、現在はNPO法人で調査を続けている佃為成氏が、’25年に大地震が起きる地域を予測する。
大地震の前兆としてよく知られている現象が「静穏化」です。これまである程度の地震活動が起きている地域で、一定期間、地震が異常に少なくなる現象ですが、それがいま、新潟県下で起きています。
静穏化している長岡市付近では、’04年に新潟県中越地震(M6・8)が起きましたね。実はあの地震は岩盤のひずみのへりで起きたもので、ひずみ本体はまだ崩れずに残っています。もしひずみ本体が動いたら、M7・5やM8クラスの大地震が発生するかもしれません。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/71dd437c60f7a752759fa0fc8632ad906489fc7f

引用元: ・【地震】M8巨大地震の前兆が「千葉・静岡・新潟」で起きていた…!宮崎・日向灘だけじゃない、専門家が指摘「今年最も警戒すべきエリア」

2: 名無しさん 2025/01/15(水) 11:31:55.38 ID:HsABX
今年危ないのは
日本海側か太平洋側の都市

>>2
それが本当だとすると埼玉、山梨、長野、岐阜、滋賀、
奈良、大阪、岡山、広島、香川、愛媛、大分各県は
安心と言う事か

>>4
群馬「、、、」

3: 名無しさん 2025/01/15(水) 11:36:40.67 ID:O6zCJ
言うだけの専門家

5: 名無しさん 2025/01/15(水) 11:40:16.08 ID:AbnSA
いつも外すじゃねえか

7: sage 2025/01/15(水) 11:43:51.59 ID:kyafw
さーて来週の日本国は?

んが、くっく、

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました