1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/01/15(水) 21:48:03.50 ID:??? TID:syoubainin
2025年1月15日(水) 21時04分
ガソリン価格です。政府の補助金が12月に続き縮小され、あす1月16日以降、再び値上げが予想されています。1月15日、「駆け込み給油」する人が多くいましたが、
全国一高い長野の現状にため息を漏らしていました。特に高いのが木曽地域で隣接する岐阜県の平均価格と比べると1リットルあたり15円ほど差があります。
価格高騰で家計への負担が増す中、県をまたいで給油する「越県給油」の動きも続いています。
https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=21761
■値上げ前に「駆け込み給油」
引用元: ・「長野は高い、入れたくない」ガソリンの“越県給油”続出 レギュラー198円…長野県から岐阜県へ“最大15円”の価格差 再び「5円ほど値上げ」予想 16日、政府の補助金縮小
2: 名無しさん 2025/01/15(水) 21:49:38.48 ID:8x7mY
往復のガソリン代考えてないのかな
3: 名無しさん 2025/01/15(水) 21:50:28.54 ID:DEk2X
岐阜に行くだけでも違うのか
4: 名無しさん 2025/01/15(水) 21:51:11.21 ID:VPOOy
長野県へは愛車で何度も行っているけど、気が重いなぁ
5: 名無しさん 2025/01/15(水) 21:52:27.66 ID:SOOuU
給油充電充填の旅もあり
6: 名無しさん 2025/01/15(水) 21:54:07.65 ID:GqQBr
安いのは茨城県、千葉県、岡山県
7: 名無しさん 2025/01/15(水) 21:55:42.34 ID:6rsmI
所詮ミズスマシ
コメント