1: 夢みた土鍋 ★ 2025/01/13(月) 08:04:25.09 ID:??? TID:dreampot
Q. 今、何があったら想定しているよりもさらに「もうひとり産もう」と思えますか?
1位 お金
2位 いろいろな意味での母への負担解消
3位 自分とパートナーの若さ
4位 子育てに関する社会の理解
5位 職場・会社の理解
6位 男性の産休育休の普及
7位 不妊治療に対して制限なしの保険適用
8位 家族の理解
(※複数回答)
1位 お金
2位 いろいろな意味での母への負担解消
3位 自分とパートナーの若さ
4位 子育てに関する社会の理解
5位 職場・会社の理解
6位 男性の産休育休の普及
7位 不妊治療に対して制限なしの保険適用
8位 家族の理解
(※複数回答)
回答者の2人に1人が「お金」を選択していました。2位は「いろいろな意味での母への負担解消」、そして3位「自分とパートナーの若さ」となりました。さらに「社会の理解」「職場の理解」と、子育てしにしくい日本の社会情勢が追い打ちをかけます。2位以降は核家族化、晩婚化、共働きの増加と、平成~令和の社会情勢が大きく反映された結果となりました。
負担を感じている母たちのコメントが集まりました。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c33851498e82bce052667162c7e6b145ef3877d3
引用元: ・【調査】待ったなしの日本の少子化。「どうなれば、もうひとり産もうと思える?」子育て世代のリアルボイス
2: 名無しさん 2025/01/13(月) 08:06:49.40 ID:Kc48S
現金1,000万円くれるなら100%子供作るよ
>>2
月10万円で22歳まででどうだ?
月10万円で22歳まででどうだ?
3: 名無しさん 2025/01/13(月) 08:07:55.04 ID:XyRif
外人を全て帰国させたら日本人の出生率は上がるよ
約束する
5: 名無しさん 2025/01/13(月) 08:08:54.63 ID:XyRif
金のある無しを言われるが実は関係ない
昔は貧乏人や無職夫やヤンキー家庭もガンガン産んでいた
昔は貧乏人や無職夫やヤンキー家庭もガンガン産んでいた
結局日本人は在日外人に生きる気力を吸い取られてんのよ
6: 名無しさん 2025/01/13(月) 08:09:01.28 ID:r1mF8
内閣府さま<とりあえず国民は満ち足りていて、自民党の徳が天下泰平の世を産んでいるな。
7: 名無しさん 2025/01/13(月) 08:10:09.43 ID:2QnYB
金の卵と呼ばれた学生が
どこから来たか考えればわかるだろ。
田舎だ。
どこから来たか考えればわかるだろ。
田舎だ。
コメント