Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【社会学者】古市憲寿氏、気象庁の「不要不急」は「よほどの覚悟を持って言って」

【社会学者】古市憲寿氏、気象庁の「不要不急」は「よほどの覚悟を持って言って」
1: ちょる ★ 2025/01/09(木) 10:45:07.29 ID:??? TID:choru
 古市氏は、「今のニュースを見てちょっと思ったことがあるんですけど、なんか最近、不要不急の外出を控えてって結構言うじゃないですか。これどうなのかなって思って」と切り出し、「だって別に見たら分かるわけで、みんなばかじゃないんだから」と指摘。

 そして、「大雪降っている中で、出る人はそんなにいないし、よほど覚悟を持って出てると思うんですよ。だから不要不急の外出を控えてって一般人が言う分には別にいいと思うんですけど、国、気象庁が言っちゃうと、これでもしも不幸にも事故に遭う人がいるかも知れないじゃないですか。その時に、“国が不要不急の外出控えてって言ってたのに出たんでしょ”って糾弾されかねないから、気象庁とかよほどの覚悟を持って、よほどのことじゃないと不要不急の外出を控えてって言わなくて、普通にただの警報とか警告で、僕はいいんじゃないかなと思うんですよね」と持論を展開した。

 これにMCの谷原章介が「いろんな考え方があると思いますけど、そうやって不要不急の外出を控えてって言わなかったことで出てしまって、それでもって事故になったじゃないかって言われる場合もあるかも知れませんし、やっぱり判断の基準というのはすごく難しいですよね」と話すと、古市氏は「凄い自己防衛に思えちゃって。客観的に警告とか警報を出す機関って別にあればいいわけで、個人個人の外出する、しないという自由みたいなものに踏み込むべきかどうかってのはずっと疑問に思ってたんですよね」と言いつつ、

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d65a09e7fe0d284666104459403d677c990d41c2

引用元: ・【社会学者】古市憲寿氏、気象庁の「不要不急」は「よほどの覚悟を持って言って」

2: 名無しさん 2025/01/09(木) 10:47:16.52 ID:YgjfV
言わないと何も考えずに普段通りに外出して苦情言う連中が居るから。

3: 名無しさん 2025/01/09(木) 10:47:52.55 ID:srT5G
日本もアメリカばりの賠償国家になっちゃったんよ

4: 名無しさん 2025/01/09(木) 10:48:07.61 ID:MeJhy
これだけ注意しても用もないのに外出るバカいるからなぁ

5: 名無しさん 2025/01/09(木) 10:48:37.19 ID:ZDZOR
>>だって別に見たら分かるわけで、みんなばかじゃないんだから

残念ながら度を越えたバカが増えた
スマホを手にしてすぐに拡散できるようになったから厄介

6: 名無しさん 2025/01/09(木) 10:49:02.56 ID:DK5mY
言っても言わなくても大雪立ち往生は必ず起こるからなぁ

7: 名無しさん 2025/01/09(木) 10:50:17.81 ID:9PkDT
糾弾すべきなんじゃないの?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました