「東京都内の2支店で20~24年、営業課長などを務め、スペアキーを使って無断で金庫を開錠していた。金塊などを質屋で現金に替え、投資で溶かしたのです。被害額は10数億円、被害者は少なくとも60人にのぼります」(社会部記者)
昨年12月には経営陣が謝罪会見に追い込まれ、半沢淳一頭取が頭を下げたことも話題に。警察が捜査を始める一方、A子は行方知れずのままだ。「銀行の施設やホテルで匿われているのでは」(経済部記者)という“雲隠れ”説もあったが、実際はそうではなかった。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/152b7a7cd8b64c6d5aa837cfe884a567e2432e23
引用元: ・【窃盗】茶髪ショートにスウェット姿で…『被害総額10数億』三菱UFJ貸金庫から客の資産を盗んだ女性行員を独占直撃!〈夫との関係は…〉
質種として金を借りて、期限までに返さなければいいんじゃない?
でも、銀行は弁償してるんでしょ
銀行は被害者の秘密を守る必要があるから、刑事も民事も十分には訴える事ができない
これ、完全犯罪じゃね?
コメント