ハブ酒にブームの兆し ショット飲み流行、人気ラッパーAwichブランドも 販売過去最高の見込み 沖縄
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9312a1da5be3ee09a0ffa90e12f34576bdefad5
引用元: ・【巳年】「ハブ酒」が密かなブーム 売上が急増 女性の消費も拡大 [478973293]
泡盛に漬けて作るハブ酒の売り上げが急増している。他社からの受託生産を合わせて沖縄県内の製造量の9割程度のシェアを占める南都グループ(南城市)によると、同社の2024年度のハブ酒販売数量(アルコール度数30%、1本720ミリリットル換算)は前年度比15%増の50万本分に達し、過去最高を更新する見込みだという。25年は巳(み)年。ハブ酒を通じた泡盛の消費拡大に期待が高まる。
販売数量は19年度に約30万本まで上昇し、過去最高に。コロナ禍で20万本程度まで落ち込んだが、再び回復し、23年度は45万本で過去最高を更新した。
南都酒造所によると、市場として拡大の余地が大きい女性客の消費が増えているほか、バーやクラブでテキーラのようにショットでハブ酒を飲むこともはやっている。
県出身の人気ラッパーAwich(エーウィッチ)さんがハブ酒ブランド「HABUSH」を立ち上げるなど、若者やクラブシーンにも愛飲者が広がり、「従来とは異なる市場でさらに伸びている」という。
ハブ酒

https://i.imgur.com/wDIvBiF.jpeg
https://i.imgur.com/9OdPvqZ.jpeg
https://i.imgur.com/zX8xD7C.jpeg
https://i.imgur.com/cFU8C1c.jpeg
蝮やハブどうこうよりも泡盛の匂いがきつい
コメント