正月で帰省していた朱里さんが「そろそろランドセルの準備をしないと」と話していたところ、それを聞いた夫の両親から「ランドセル代を払うから、好きなものを買ってね」と言われたそうです。
「ラッキー! と思って、ずっと狙っていたある皮革カバンメーカーのランドセルを予約購入したんです。価格は15万円ほどでした」
その後、かかった費用を夫から伝えてもらったところ、なんと両親が支払いに難色を示したのです。「ランドセルなんて、4~5万円で買えるでしょう? そんな金額出せないわ」という言葉が返ってきたといいます。
「好きなものを買ってと言ったのは義両親なのだから、ちゃんとお金を払ってもらいたいと夫にこぼしたんです。そうしたら『自分勝手に高いのを買ったからだろ』と、逆に叱られてしまいました。もう腹が立って、腹が立って……」
結局、半額の8万円だけもらうことができました。しかし「年金暮らしだから身分相応なものしか贈ることができないので、今後はきちんとこちらの予算を伝える」と言われ、恥ずかしい思いをしたという朱里さん。
「まるで私が強欲なように言われて悔しいです。夫の両親はもちろんですが、夫のことも許せません」
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ac91eeb147e073b9e4ea7def4f6ac7ea4f5aaac
引用元: ・15万円のランドセルを購入したら、援助してくれると言っていた夫の両親が半額しか払ってくれませんでした。強欲なように言われて悔しく許せません
実際強欲だろ
自分の子供を良く見せたい
他の子供より良く見せたい
自分の金は使いたくない
半額くれただけでもありがたいことなのに
不満たらたら
素敵ねえ
年間25000だと思えばたいしたことないだろ
15万のランドセルを普通の感覚で買うDQN親
コメント