Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【ヘルプマーク】着けている人を見たらどうすれば?「包帯をぐるぐる巻いている人」と思って

【ヘルプマーク】着けている人を見たらどうすれば?「包帯をぐるぐる巻いている人」と思って
1: 侑 ★ 2025/01/04(土) 16:43:16.55 ID:??? TID:realface
赤地にハートと十字を白で抜いたピクトグラム。
見た目からわかりにくい障害や難病、妊娠初期の人たちが、電車やバスの席を譲ってもらうといった気配りを受けられる。
そんな助け合いの社会をめざして、「ヘルプマーク」は誕生した。
2012年に東京都で考案され、全国に広がった。自治体の窓口などで対象者に無料で配られている。
■マークの認知率は約5割
ヘルプマークを着けている人を見たら、こんな行動が周囲に期待されている。
・電車やバスの中で席を譲る。
・駅や商業施設で階段の昇り降りなどの際に困っている人に声をかける。
・災害時に安全な避難を援助する。
マークの認知率は、2022年の内閣府の調査によると全国平均で52.3%。
若者は4人に3人が知っている。
しかし、70歳以上の高齢者は3割にとどまる。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5be5eaeb423630669bb45133e2420ce114f83d7e

引用元: ・【ヘルプマーク】着けている人を見たらどうすれば?「包帯をぐるぐる巻いている人」と思って

2: 名無しさん 2025/01/04(土) 16:43:49.65 ID:XNIFu
ミイラマーク?

3: 名無しさん 2025/01/04(土) 16:44:37.71 ID:eSbtL
>見た目からわかりにくい
なのに実際付けてるのは足腰いかれてるジジババが大半

4: 名無しさん 2025/01/04(土) 16:45:48.74 ID:fOfYW
おまえらが助けると事案

5: 名無しさん 2025/01/04(土) 16:51:56.03 ID:fYp9k
ぶっ倒れたら躊躇せず駅員呼ぶとか119番するとかの意でOK?

6: 名無しさん 2025/01/04(土) 16:52:46.83 ID:HW84n
声掛け事案

7: 名無しさん 2025/01/04(土) 16:53:37.72 ID:JlvM6
若者の認知度すげえな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました