1: ちょる ★ 2025/01/03(金) 07:07:28.34 ID:??? TID:choru
引用元: ・羽田衝突事故から1年 海保機の人的ミスとの見方強まる
2: 名無しさん 2025/01/03(金) 07:08:45.66 ID:16f7N
管制官のせい
3: 名無しさん 2025/01/03(金) 07:09:19.30 ID:gl3Vy
死人に口なし
4: 名無しさん 2025/01/03(金) 07:09:28.23 ID:16f7N
誤認したか否を確かめる義務を怠った
5: 名無しさん 2025/01/03(金) 07:11:03.14 ID:16f7N
管制官は運輸省直轄
海保は運輸省の下部組織
力関係が働く
6: 名無しさん 2025/01/03(金) 07:12:51.87 ID:4xd8q
JALのボイスレコーダーも開示しなよ。
こいつら、酒酔い運転で何も気づいてない様子が想像出来そう。
7: 名無しさん 2025/01/03(金) 07:16:00.16 ID:16f7N
管制官は滑走路や空港の交通整理が主職務
パイロットのメイン職務は機器の操縦
空港内の移動は管制の指示に従う立場
指示がきちんと伝わってるかの確認も管制側の責任
管制側は滑走路の現場責任者
どんな職場も最後は責任者が責任と取るのにおかしいだろ
どちらの責任が重いかと言ったら主職務を全うできなかった管制
コメント