Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

再評価される芸人・鳥居みゆき「変わったのは世間の目、私は何も変わっていない」

再評価される芸人・鳥居みゆき「変わったのは世間の目、私は何も変わっていない」
1: おっさん友の会 ★ 2025/01/03(金) 19:10:15.43 ID:032GS9LX9
●「病院に行け!」みたいな扱いが多かった
「私はやってることも思想もぜんぜん変わってないですよ。
なんていうんですか、多様性? とかで、勝手に周りと世間が変わっていっただけだと思います」

「バラエティ番組やYouTubeで見せる言動が、以前に比べて優しくなっていませんか?」

その質問に対して、鳥居みゆきはこう答えた。「変わったのは私ではなく、アナタたちを含めた世間なのでは?」

2000年代後半、ダボダボの白パジャマにテディベアのぬいぐるみを抱えたキャラ「まさこ」が
マラカスを持って大暴れするネタ「ヒットエンドラン」で一躍ブレイクを果たした鳥居。

だが、そのエキセントリックなイメージが先行し、本人の資質以上にトリッキーな存在というレッテルを貼られてしまったのは事実だ。
そうした偏見に近い扱いが時代とともに薄れていき、世間からもひとりの芸人として受け入れてもらえるようになった、と本人は語る。

「人気が出たころは、私が考えてしゃべっていたものも“鳥居、やっぱ変だ”ってバッサリ切られて、マトモに受け取ってもらえなかったんです。
ちゃんとゴールを設定して話しているのに、入口が特殊だとすぐにシャッターを下ろされてしまう。

例えばイギリス料理のことを、“イングランド料理とかアイリッシュ料理とか…”と言ったとして、“全部イギリス料理じゃねぇか!”とツッコまれるのを期待しているのに
“はいはい、あとで甘いお菓子あげようね~”って流されていましたから。事務所の先輩である竹山さんなんて特にひどいですけど(笑)、たいていの先輩方は“あとで病院行け!”みたいな返ししかなかった」

●「児童発達支援士」「発達障害コミュニケーションサポーター」の資格を取得
近年では彼女を色眼鏡で見ず、その考えを尊重する現場が増えているという。

バラエティ番組『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系列)で見せた巧みなトークは共感と笑いを呼び、それがネットニュースとしても取り上げられた。

また、発達障害を抱える子どもたちをサポートするNHK Eテレ『でこぼこポン!』での活躍、そして、番組をきっかけに「児童発達支援士」
「発達障害コミュニケーションサポーター」の資格を取得したというエピソードも、彼女の人間としての豊かさや向上心を世間に伝えたと言える。

集英社オンライン 2025/01/03
https://shueisha.online/articles/-/252696

引用元: ・再評価される芸人・鳥居みゆき「変わったのは世間の目、私は何も変わっていない」 [おっさん友の会★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/01/03(金) 19:12:15.58 ID:M6yCYxLb0
結婚を隠してたアイドル感覚の糞芸人さん

3: 名無しさん@恐縮です 2025/01/03(金) 19:13:10.13 ID:WOpdthuN0
そもそも芸人?

4: 名無しさん@恐縮です 2025/01/03(金) 19:13:18.34 ID:lURUIqgT0
思想系になってるよねこの人

5: 名無しさん@恐縮です 2025/01/03(金) 19:14:52.45 ID:qaknN+V10
インタビューとか意外に理論整然と語るんだよな
小説も出してるし

6: 名無しさん@恐縮です 2025/01/03(金) 19:15:23.87 ID:M6yCYxLb0
理路整然だろ阿呆が

7: 名無しさん@恐縮です 2025/01/03(金) 19:15:32.01 ID:6FECsgBH0
昨日放送の千原ジュニアの座王(関西テレビ制作、フジテレビ系)で鳥居みゆきをテレビで久し振りに観たぜ
それだけ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました