Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【臭い】人気の「まきストーブ」、近所から出る臭いがつらい 「この時季になると憂鬱に…」 髪や服について、洗濯物も干せない 自治体に苦情も…解決策は

【臭い】人気の「まきストーブ」、近所から出る臭いがつらい 「この時季になると憂鬱に…」 髪や服について、洗濯物も干せない 自治体に苦情も…解決策は

24時間内人気記事

1: 豚トロ ★ 2025/01/03(金) 09:15:47.72 ID:??? TID:toro
「この時季になると憂鬱(ゆううつ)になることがあります。隣家のまきストーブの臭いです」。長野県の南信地域に住む50代の女性が本紙「声のチカラ」に悩みを寄せた。朝から晩までまきを燃やす臭いが鼻をつき、天気が良くても洗濯物や布団を外に干せないという。女性は近所への気兼ねから言い出せず「何とかならないものか」と嘆く。解決策はないのか、取材した。女性が住むのは新興住宅地で、近年、隣家を含めて煙突のある家が複数建った。冬場、煙突からもくもくと白い煙が出ているのが見え、屋外に出ると髪や衣服に臭いがつく。一方、夏場はまきをつくるチェーンソーの音が1、2時間続くこともありストレスを感じる。女性はまきストーブが環境面から注目されていることを踏まえつつ「臭いを不快と感じる人がいることも知ってほしい」と訴える。
まきストーブの販売店などでつくる一般社団法人「日本暖炉ストーブ協会」(東京)の調査によると、自治体に寄せられるまきストーブ関連の相談で8割を占めるのが臭いに関するものだ。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/65b8cf25e8e95437ff278772b0f700f058d3c3c6

引用元: ・【臭い】人気の「まきストーブ」、近所から出る臭いがつらい 「この時季になると憂鬱に…」 髪や服について、洗濯物も干せない 自治体に苦情も…解決策は

2: 名無しさん 2025/01/03(金) 09:20:28.45 ID:ByQw6
まきストーブって匂うんだ
>>2
煙がね。
3: 名無しさん 2025/01/03(金) 09:25:46.33 ID:q3Dsi
住宅街だけじゃなくて
ど田舎でも迷惑だわ風の弱い日とか
煙が一帯を覆いつくす
あと田舎だと石油ボイラー五月蝿い迷惑だ(#・∀・)
4: 名無しさん 2025/01/03(金) 09:25:53.95 ID:xwCeN
田舎ならな~んも気にならん無いけどデオドラントされた都市部じゃきついわな
5: 名無しさん 2025/01/03(金) 09:26:43.83 ID:Kd79N
あえて火事になる危険性の高そうな暖房器具にせんでも…
7: 名無しさん 2025/01/03(金) 09:29:55.37 ID:Fiadi
虫除けになっていいんじゃね?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました