ブラジル外務省は27日、中国電気自動車(EV)大手、比亜迪(BYD)(002594.SZ)のブラジル北東部バイア州工場建設現場で発覚した深刻な労働環境問題を受け、同社に対する労働ビザの発給を停止したと発表した。
ブラジルはBYDにとって最大の海外市場。同社はブラジル政府の決定に関するコメント要請に現時点で応じていない。
ブラジル法務省は27日、建設現場での不正が確認された場合、労働者の滞在許可を取り消す方針を示した。
詳細はソース 2024/12/30
https://jp.reuters.com/world/china/VWZZIUYMG5LBZD2Z37ZEA2NEZM-2024-12-30/
Brazil views labor violations at BYD site as human ‘trafficking’
ブラジルの連邦検察当局は、労働監督官が北東部バイア州の建設現場で中国人労働者163人が奴隷のような状況にあることを発見したことを受け、刑事訴追の可能性を検討していると声明で述べた。
労働者のベッドにマットレスがなかったり、労働者31人につき浴室が1つしかないなど「劣悪な労働環境」が見つかったと述べた。
声明によると、長時間太陽の下で過ごした作業員らには「目に見える皮膚損傷の兆候」があったという。
労働者のパスポートは没収され、雇用主が「給与の60%を差し押さえている」ことから「強制労働」の疑いがあると付け加えた。
詳細はソース 2025/1/1
https://today.rtl.lu/news/business-and-tech/a/2262653.html
関連
ブラジル、中国BYD工場建設中止命令、作業員が奴隷の為、会社が給料旅券差押さえ、朝4時半起床、25日連続勤務、ベッドマット無し [お断り★]
検察庁の声明によると、ブラジル当局は23日、北東部バイア州でBYD新工場の建設作業に従事していた中国人労働者163人を救出し、建設中止を命じたと明らかにした。
検察によると、労働者は奴隷に近い環境で生活しており、パスポート(旅券)と給料の大部分も建設会社に差し押さえられていた。25日間連続で勤務した後に職場で事故に遭ったケースもあった。
宿泊施設の一つではベッドにマットレスがなく、バスルームは31人に一つの割合だった。労働者は毎日午前4時に起床し、同5時半までに出勤の準備をする必要があった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735050447/
引用元: ・ブラジル、中国BYDへの労働ビザ発給停止、刑事訴追検討「奴隷」問題で 給料旅券差押え、皮膚損傷、25日連勤ほか [お断り★]
一方、日本の今治市では、、、
逮捕されたいの?
コメント