Tweeter Breaking News-ツイッ速!
海外

【国際】ロシア、ウクライナに「もし勝利」でも大損失が確実 地政学・軍事・経済の全てで『赤字』

【国際】ロシア、ウクライナに「もし勝利」でも大損失が確実 地政学・軍事・経済の全てで『赤字』
1: ボレロ ★ 2025/01/02(木) 17:17:53.11 ID:??? TID:bolero
ロシアによるウクライナ侵略の早期終結を掲げるトランプ次期米大統領は1月20日の新政権発足後、本格的にロシアとウクライナに停戦を働きかける見通しだ。仮に一部のウクライナ領の実効支配をロシアに認める条件で停戦が成立すれば、ロシアは一定の「勝利」を収める形となる。ただ、その場合でも、過去約3年間にわたる侵略戦争でロシアが払った代償は地政学、軍事、経済の全ての面で膨大で、差し引きで言えば大赤字が確実だ。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b3037393515a1f959b0b79dd4471693dea7b3ae

引用元: ・【国際】ロシア、ウクライナに「もし勝利」でも大損失が確実 地政学・軍事・経済の全てで『赤字』

>>1
この戦争を仕掛けた連中、西側のDSやグローバリスト全体主義ファシストの方が、はるかに信頼と経済的基盤を失っていくよ。

こういう輩が、民主主義や自由の上っ面とは反対に、どう人をだまし、戦争に種を蒔き、
他国の資源を奪ったり、傀儡政権を作っていくか、その手口が白日の下にさらされた。

2: 名無しさん 2025/01/02(木) 17:21:56.54 ID:un8mG
戦争に得は無い。
買って負ける状態。

3: 名無しさん 2025/01/02(木) 17:22:37.47 ID:GbmAr
負けたらもっと大赤字だから勝つしかない

4: 名無しさん 2025/01/02(木) 17:24:20.33 ID:JFkpT
侵略で占領した分は獲得OK!と世界が承認するなら台湾も同じように獲得していいということになるわけで。

5: 名無しさん 2025/01/02(木) 17:25:50.29 ID:v6u3T
・・・ハァ?
ロシア「勝利」なら敗戦国に賠償が発生するだろ?
払いきれなかったらそれを根拠にまた侵略されるだけ

7: 名無しさん 2025/01/02(木) 17:31:43.11 ID:KYmjZ
そもそも国際社会はロシアが勝って戦争が終わった場合にどうするんだよ?
戦争が終わったから制裁を解除するのか?
それじゃ意味ないよな?
ロシアが勝っても制裁は無期限に継続するって明言してるのか?

ドイツとかはすぐにでも制裁解除してガスを売ってもらう気だろ?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました