Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

「10万曲以上が消えた!」外付けHDDの故障でデータ復元不能になってわかった「HDDの寿命は短い」という事実

「10万曲以上が消えた!」外付けHDDの故障でデータ復元不能になってわかった「HDDの寿命は短い」という事実

24時間内人気記事

1: 夢みた土鍋 ★ 2025/01/01(水) 17:37:49.29 ID:??? TID:dreampot
 大容量のデータを保存する外付けHDD(ハードディスクドライブ)。使用状況などにもよるが、寿命は意外と短く3年から4年程度といわれ、それ以上長く使い続けていると、故障のリスクが高くなるという。大切なデータを守るためには、定期的にHDDを買い替えてデータを移行する必要があるが、怠るとHDDの不具合に気づかず、データの復元ができなくなるという悲劇に見舞われる可能性もある。

 実際に、使用していた外付けHDDが故障し、保存データをすべて失ったフリーライターのAさん(40代男性)が、その時の状況を明かす。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b8d0d7ebfc388f9f91ef528507d4d7f24d1a7fe

引用元: ・「10万曲以上が消えた!」外付けHDDの故障でデータ復元不能になってわかった「HDDの寿命は短い」という事実

>>1
      _, ,_
    ( ´;д;`)   SSD も 突然死 するんだけど ・・・?
     ‘

2: 名無しさん 2025/01/01(水) 17:39:55.45 ID:iGmVO
仕事でデータ扱うなら、今どきクラウドかNASでRAID使ってないことのほうが驚くわ

>>2
これな…😁

4: 名無しさん 2025/01/01(水) 17:40:51.75 ID:eVs7I
撮り溜めたエロ動画が消えたら死ねる

5: 名無しさん 2025/01/01(水) 17:42:23.49 ID:l02MI
使うとき以外は電源オフにしとけ

電源入れてるだけで寿命が縮んでる

6: 名無しさん 2025/01/01(水) 17:43:26.73 ID:jgWOv
あるあるやね
あとスマホもいつ何時再起不能になるかわかったもんじゃないから、ほぼ同等のドナースマホをキープしてるわ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました