明日31日(火)大晦日は、低気圧が近づく北日本を中心に荒れた天気。
猛吹雪になるおそれも。
一方、晴れる所では気温が上がり、東京都心の最高気温は16℃の予想。
ただ、寒気が流れ込む夜は、全国的に厳しい寒さ。
除夜の鐘や初詣などは、しっかり防寒を。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6a6b2a67c26464b7a81ff8e314cb6d643c87895
引用元: ・31日・大晦日 北日本は猛吹雪のおそれ 関東など15℃超えも 夜は気温低下で極寒 [178716317]
●31日午前中 日本海側を中心に雨や雪
明日31日(火)大晦日は、前線を伴った低気圧が北日本を通過する予想です。
低気圧周辺では雨雲や雪雲が発達しやすく、風も強まりそうです。
東北や北海道では猛吹雪となり、見通しが全くきかなくなるおそれがあります。
また、低気圧や前線が通過した後は、寒気が流れ込むため、昼間と夜では寒さの感じ方も大きく変わるでしょう。
明日31日(火)大晦日の午前中は、沖縄では雲が多く、にわか雨の所がありそうです。
九州から近畿も所々で雨が降りますが、太平洋側では次第に日差しが戻るでしょう。
東海や関東甲信は、おおむね晴れる見込みです。広い範囲で雨や雪が降るのは、北陸や東北。
雷を伴って降り方が強まる所があるでしょう。
北海道は、南西部や東部で雪が降りそうです。
●昼過ぎ~夕方 関東などで気温上昇
31日(火)大晦日、昼過ぎから夕方の天気や気温。
沖縄や九州から関東では、晴れる所が多いでしょう。
前線や寒気の影響を受ける山陰や近畿北部は、局地的に雨が降りそうです。
最高気温は大阪で14℃、東京都心で16℃など、大晦日としては気温が高いでしょう。
日差しのもとでは暖かく感じられますが、夕方になるとグッと冷えてきます。
調節しやすい服装を心がけてください。
北陸は雨の所が多く、新潟県では警報級の大雨になるおそれがあります。
東北では、山沿いから雪の範囲が広がってくるでしょう。
北または西よりの風が強く吹いて、ふぶく所もありそうです。
北海道はほぼ全域で雪が降り、太平洋側でも雪の降り方が強まるでしょう。
猛吹雪になるおそれもあり、警戒が必要です。
一方、東北の太平洋側は晴れ間も出て、日中は気温が上がるでしょう。
仙台の最高気温は11℃と、平年より高くなりそうです。
●夜 日本海側は雪の範囲広がる
夜は、次第に冬型の気圧配置に変わるでしょう。
沖縄や九州から関東の太平洋側は広い範囲で晴れますが、冷たい風が吹きつけそうです。
朝と同じくらいの気温でも、夜の方が寒く感じられるでしょう。
日本海側は雪の範囲が広がります。山陰や近畿北部は、山沿いを中心に所々で雪や雨が降るでしょう。
北陸は平地でも雪に変わる所が増えて、山沿いでは積雪が増えそうです。
東北は日本海側を中心に雪で、ふぶくでしょう。
北海道は荒れた天気が続き、太平洋側でも積雪が急増する所がありそうです。
無理のない行動を心がけてください。
日本航空は31日の「新千歳空港発着」30便の欠航を決定 年末年始の帰省ラッシュ直撃 [178716317]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1735555847/
コメント