1: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 17:30:43.86 ID:OxtaH+tN0
外国人受け入れ病院、2割で未払い発生 最高1846万円も
厚生労働省がまとめた医療機関の外国人患者受け入れに関する2023年度の実態調査によると、23年9月の1カ月間に外国人を受け入れた病院の18.3%で診療費の未払いがあった。
22年度調査は19.9%だった。
インバウンド(訪日外国人)が急増するなか、対応が急務になっている。
引用元: ・【悲報】外国人さんの2割、病院の医療費を払ってなかった
2: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 17:31:05.95 ID:OxtaH+tN0
3: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 17:31:20.71 ID:1wuJiOBT0
カードで払ってもらえよ
>>3
外国人「差別すんな」
4: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 17:32:19.26 ID:OxtaH+tN0
金払わなくても帰国してしまえばどうにかなるらしい
7: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 17:34:05.71 ID:OxtaH+tN0
公的保険が適用されない外国人患者に対する診療費の設定についても聞いた。
各施設で決めることができるが、有効な回答があった5424施設の約8割にあたる病院が保険診療を受ける患者と同じ費用を設定していた。
外国人の診療では追加的費用として通訳料を患者に請求できる。請求していた病院は2%にとどまった。保険料納めずに保険治療が受けられてしかも通訳料もタダらしい
コメント