Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

22件途中で切ってもトラブル無し…カスハラ対策の『切電マニュアル』で効果

22件途中で切ってもトラブル無し…カスハラ対策の『切電マニュアル』で効果

24時間内人気記事

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/28(土) 21:40:41.50 ID:jIj/QhbB0● BE:121394521-2BP(3112)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
■首都高は「切電マニュアル」で効果
このような対策で、既に効果が出ている企業もある。首都高での渋滞情報やルート案内などを行う「首都高お客様センター」では、
1日約1700件もの問い合わせがあるが、中には、理不尽なものも多く含まれるという。
このカスハラ問題を解決のために始めたのが「切電(きりでん)マニュアル」だ。
「30分以上同じ内容を繰り返し主張する」「要求内容が不当」「威圧的な発言・口調」のいずれかに当てはまる場合、相手に理由を伝えた上で電話を切るという運用を始めた。

「首都高お客様センター」では、マニュアルが策定された2023年5月から、2024年8月までに客からの電話を途中で切ったケースは22件あったが、客とのトラブルに至ったケースはないという。

暴言に「お電話切らせていただきます」…カスハラ対策の“切電マニュアル”で効果 進む従業員を悪質客から守る対策(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
しかしいま、企業側がカスハラへの対応を変えようとする動きも出ている。厚生労働省などがガイドラインを出して対策方法を提示していて、企業や自治体も進めている。

引用元: ・22件途中で切ってもトラブル無し…カスハラ対策の『切電マニュアル』で効果 [121394521]

2: 名無しさん@涙目です。(香川県) [KR] 2024/12/28(土) 21:41:58.02 ID:Vfl1lRCg0
すでにトラブルになってるんですけどね
3: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TW] 2024/12/28(土) 21:42:17.06 ID:VnRbdPJV0
そのうち正当なクレームと切るようになって…っていう未来 いやAIに回されるのかな
>>3
某クレカのサポセンはまず音声認識で用件聞いてAIで手が余りそうな案件なら人間につなぐようになってた
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/12/28(土) 21:42:40.47 ID:R3K5p2dq0
トラブルがあるからクレームが上がるんじゃないの
>>5
本人はカスハラと思ってないんだなこれが

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました