Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

銀行、定期預金の金利優遇競う冬 昨年の3ー4倍水準

銀行、定期預金の金利優遇競う冬 昨年の3ー4倍水準

24時間内人気記事

1: 蚤の市 ★ 2024/12/28(土) 08:04:17.06 ID:3USiE1nR9
銀行が冬季の期間限定で定期預金の金融優遇を競い合っている。SBI新生銀行が5年物で年1.2%(税引き前)の金利を適用するなど、昨年の3~4倍程度の高い利率を提示する銀行が多い。「金利ある世界」に戻ったことで預金獲得の重要性が増しており、冬の賞与(ボーナス)に照準を合わせて預金の積み上げを狙う。

インターネット専業銀行を中心に多くの銀行が2025年1月末~3月ごろまで金利優遇のキャンペーンを実施している。マイナス金利下で各行は優遇幅を縮めてきたが、日銀が3月にマイナス金利政策を解除し、7月には追加利上げに踏み切ったことで、今冬は優遇幅の拡大に転じている。(以下ソースで)

日本経済新聞 2024年12月28日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB119TP0R11C24A2000000/

引用元: ・銀行、定期預金の金利優遇競う冬 昨年の3ー4倍水準 [蚤の市★]

2: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:05:01.61 ID:v3NdnrE+0
それでも低いわな

3: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:06:14.78 ID:9wEA+xyr0
まだ金利上がる可能性あるのに定期はないわ

4: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/28(土) 08:07:58.83 ID:YHpuJf7f0
ちょっと高いからと複数年預入すると後悔するほど上がってんな

5: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:08:24.27 ID:LIE8cV7N0
近所のSMBC閉店すんだが
市内のメガバンUFJだけになっちまう
口座移すのまんどくさい

6: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:08:50.34 ID:RfWVWKHf0
今後の日本ではインフレ負けしそうだな
リスクとって株や債券をやるしかない

7: 警備員[Lv.9] 2024/12/28(土) 08:09:01.68 ID:rp/9rw7a0
0を何倍にしても0なんですよ?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました