Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

ロシア軍の「重要」飛行場を夜間に襲撃…ウクライナのドローン攻撃によるとみられる「大爆発」の映像も

ロシア軍の「重要」飛行場を夜間に襲撃…ウクライナのドローン攻撃によるとみられる「大爆発」の映像も

24時間内人気記事

1: ごまカンパチ ★ 2024/12/28(土) 12:41:08.87 ID:S5FS/uCH9
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/12/530613.php
<ウクライナに向けてミサイルやドローンを発射する拠点となっているロストフ州のミレロボ空軍基地が、ドローン攻撃の標的に>
ウクライナがロシア領内の国境付近にある空軍基地をドローンで攻撃したと報告した。
この基地は、ロシアがウクライナに向けてミサイルを発射する際の重要な拠点となっている。
【動画】ドローン攻撃によるとみられる「大爆発」の瞬間も…ロシア軍の「重要」飛行場に対するウクライナの猛攻
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/12/530552.php

ロストフ州のユーリー・スルザール知事代理がテレグラムに投稿したところによると、空軍基地がある同州のミレロフスキー地区が12月23日夜、
無人航空機(UAV)による攻撃を受けたという。
スルザールによれば、この夜間攻撃中に10機以上のドローンが迎撃され、死傷者は確認されていないという。

一方、ウクライナ当局は、ウクライナのロシア占領地域から数キロの場所にあるミレロボ空軍基地をドローンで攻撃することに成功したと述べた。
ウクライナの報道機関「Censor.net」は、ミレロボの飛行場付近で地元住民が爆発音を聞いたと報じている。
また、ロシアの独立系新聞「モスクワ・タイムズ」はソーシャルメディアの目撃証言を引用しつつ、
ミレロボの通りで火災が発生し、ミレロボ・コサック士官学校が被害を受けたことを伝えている。

ミレロボはロシアの空爆作戦にとって重要な拠点となっている。
23日に始まった23時間にわたる猛攻を含め、ロシアはミサイルやドローンをウクライナに向けて発射しているが、ミレロボはこうした攻撃における主要拠点の一つだ。
※略

関連スレ
軍事輸送を担当するロシア貨物船「ウルサ・マヨール(おおぐま座)」号がスペイン沖の地中海で沈没 機関室が爆発 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735134383/

オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間…ロシア西部の燃料施設で「大爆発」 ウクライナが「大規模ドローン攻撃」展開 (動画あり) [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735134947/

夜空を切り裂く「大爆発の閃光」…ロシア「北方艦隊」の基地が2度にわたり大爆発? 衝撃映像にSNSでは憶測も (動画あり) [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735135317/

ロシア軍が「すべて民生車両」の突撃 装甲車不足いよいよ顕在化 ピックアップトラックやセダンで突撃しウクライナ軍に撃退される ★2 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735356956/

引用元: ・ロシア軍の「重要」飛行場を夜間に襲撃…ウクライナのドローン攻撃によるとみられる「大爆発」の映像も [ごまカンパチ★]

>>1
こんなニュースばかりだけど、大丈夫か?
戦況を全く巻き返せて無いのに、やたらと戦果をながしてるけど、大本営発表みたいになってんじゃねぇのか?

>>5
2年前からずっーと同じこと変わらずやってるだけだよ?
ロシアもそうだけどウクライナも情報戦してて、ウクライナ側の方が日本や西側に入って来やすいだけ
2: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 12:45:58.21 ID:v3NdnrE+0
うっ暗いな
4: 警備員[Lv.6] 2024/12/28(土) 12:55:52.01 ID:qaCvJTte0
2000年を境に世の中おかしくなったよなぁ
6: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 13:04:57.21 ID:1aen0i1b0
ほらなw
ロシアが墜落した飛行機を着陸させなかった理由が良く分かるだろw
ウクライナが手当たり次第に出鱈目やり始めたからだよw

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました