Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

「人新世」は1952年から? 活動痕跡急増、議論に一石

「人新世」は1952年から? 活動痕跡急増、議論に一石

24時間内人気記事

1: 蚤の市 ★ 2024/12/27(金) 08:12:17.95 ID:zCiL9faq9
 人類の活動によって地球環境が大きく変わる時代になったとする「人新世」。愛媛大などのグループは、1952年ごろに石油の燃焼や窒素肥料の生産などの地層に残された活動の痕跡が世界中で急増しており、人新世の始まりとして有力であるとする研究を27日までに米科学誌に発表した。

 46億年の地球の歴史は主に生物の進化を基に、地質年代で区分される。人間が地球環境を大きく変えた「人新世」の設定は、国際地質科学連合でいったん否決された。ただ、グループの加三千宣愛媛大教授(地質学)は作業部会が存続していることを踏まえ「人新世の重要な証拠となる可能性がある。議論の見直しにつながるのでは」としている。

2024年12月27日 05時01分共同通信
https://www.47news.jp/11958090.html

引用元: ・「人新世」は1952年から? 活動痕跡急増、議論に一石 [蚤の市★]

>>1
薄層でないレベルで地層に痕跡が残ってるなら一つの時代区分とするには十分な根拠になりそう

2: 【1等組違い】 2024/12/27(金) 08:13:31.35 ID:bSFd2koU0
すげーうたかたの出来事なんじゃん

5: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:17:17.54 ID:Nz9pH/dG0
これ研究して世の中の景気がよくなるもんなのか?
このご時世なのにノンキで無駄な研究してんじゃねーよと思うのは自分だけ?

6: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:17:31.70 ID:u1aiNavN0
加三 千宣さんかと思ったら加 三千宣さん

7: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:17:47.36 ID:HfVVM4pk0
人類が地球を破壊した歴史か

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました