Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

東大院卒学者「103万の壁廃止で手取りを増やすより稼ぎそのものを増やさないと駄目では?」

東大院卒学者「103万の壁廃止で手取りを増やすより稼ぎそのものを増やさないと駄目では?」
1: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:02:21.42 ID:YZiGSJBp0XMAS
>経済学者の成田悠輔氏が22日、「サンデージャポン」(TBS系)に出演し、紛糾している年収103万円の壁について「元々ショボいもので、増々ショボくなってる感じですね」
>「本当に大事なのは減税で手取りを増やすよりも、日本人が稼ぐ力をどう増やすか。その議論をしないといけない」と述べた。
控除引き上げとか要は企業が上げるべき給料を政府に税金で肩代わりさせるって事やし何も言い返せんかったわ…

引用元: ・【正論】東大院卒学者「103万の壁廃止で手取りを増やすより稼ぎそのものを増やさないと駄目では?」

2: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:04:27.92 ID:lMt1Tkr00XMAS
全員が高級取りにはなれない
3: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:04:51.21 ID:2kvjt8hc0XMAS
財務省は稼ぐってことは業務と関係ないんだから問題の根底が違う
4: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:09:54.63 ID:exN9tX/O0XMAS
それだけ物価も上がるわけやが
やはり減税あってこそよ
5: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:11:06.86 ID:k9FieS4f0XMAS
過去最高の税収なんだから不景気なはずがない努力が足りない底辺は無視これだよね

6: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:16:48.92 ID:vjrcB9Ab0XMAS
全く別の話にすり替えてて草
7: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:17:18.45 ID:7Z+1nuIodXMAS
どっちもすればいい話を
何故か片側だけみたいな論調にする人、詐欺師です

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました